先日久しぶりのワンオペって書いたと思ったら

今度はゴールデンウィークに入り

お子たちは暦通りのお休み

旦那くんは暦通りプラス昨日と今日おやすみを取っているので

5日ぶりの一人時間〜〜〜〜

 

今日も旦那くんはおやすみなんだけど

なかなか行けない皮膚科や眼科(コンタクト)

美容室などもろもろの用事を済ますために

ほぼ1日居ないので

今おひとりさま時間を満喫していますダッシュダッシュダッシュ

 

さっきぼーっとしながらおやつ食べてたら

気がついたら一袋無くなってたーーー魂が抜ける

おっそろし・・・

 

 

 

そして先月ミニ子のバレエの発表会があったのですが

それを一区切りとして一旦バレエをやめることにしましたアセアセ

 

本人は続けたい意思はあるんだけど

塾の宿題をこなす時間が足りなかったり

進級してバレエのクラスも上がり

今年度からは17:30〜19時過ぎまでと時間も長くなり

でもあきちゃんの生活時間もあり

ちょっとやりくりが難しかったりと

いろいろ続けるのに問題が生じるので

一旦離れつつも

単発で行ける時に行かせてもらうシステムにしました気づき

 

姿勢矯正も兼ねて

月一くらいでせめて行けたら

いいなと思っているのですが・・・

 

そんなわけで先週でやめましたが

今日、旦那くんも居てバレエもやってるみたいなので

旦那くんに送迎を頼み

レッスンに参加することにしましたニコニコ乙女のトキメキ

 

柔軟な考えの先生でとってもありがたいですハート

 

ミニ子はお友達にも会えるし

バレエもやりたいのでとっても喜んでいますバレエ

 

そしてアキちゃんも結局同じところに通うことになりそうです爆笑

 

場所が遠いので近場で色々、ほんっとーーーにいろいろ検索して

体験にも二つ行ってみたのですが

私の希望が叶うところ・・・

 

 

・車で行ける

・ミニ子の下校時間と被らない

・曜日変更が可能(ミニ子の習い事や諸々の事にも柔軟に対応できる)

・基礎練習がしっかりしている

・それでいて楽しさもある

・がっちがちのプロバレエスクールではない事

・発表会が適度にある事

・発表会にかかる労力が大変すぎない事

・親の負担があまりないところ

 

私が考えたリストはこんな感じだったかな

 

こちらを考慮すると

今まで通って居たところが

いかにバランスが良かったか、親の負担もなく

先生も柔軟にいろいろ対応してくれたりと

調べてから気づきました気づき

 

ミニ子が通う時はバレエの知識は無知だったし

たまたま前に住んで居たマンションからわりと近かったので

そこだけ見学に行って深く考えもせずすぐに決めたところでした笑

 

 

今回探して行ってみたところは

二つとも公民館でやっているサークル的なところで

料金は二つとも割安

一つはレッスン時間も発表会の労力もなんなら発表会の金銭的にも

めっっっっちゃくちゃ安いところで

発表会に向けての別レッスンもなし

駐車場もありとこれだけ聞いたら速攻ここに決めたいくらいでしたが

まさかのモダンバレエという種類で

たまたまあった発表会を見に行ったら

ミニ子のやっていたクラシックバレエとは全然違っていてびっくりしました驚き

(そもそもモダンバレエってなものがあることも知らない無知すぎた私です)

 

どちらがいいというのは人それぞれですが

私的にはクラシックバレエしか見たことがなかったので

ダンス要素が強い(私的感覚ですが)モダンバレエは

イメージとかけ離れすぎてて辞めました笑い泣きアセアセ

あと仕方ないと思うし失礼なのは重々承知ですが

発表会に向けて別レッスンがない分

クオリティーもやっぱりそれなり・・・でした泣き笑い

 

あとレッスン風景を見ていても

先生と友達感覚すぎて

全然緊張感もない感じがちょっと嫌でした・・・

 

 

もう一つはクラシックバレエで

基礎レッスンがしっっっっっっかりしていて

個々の基礎がめちゃくちゃしっかりしていて

先生とも程よい緊張感もあり

とても良かったのですが

発表会が毎年あること

そして本部と発表会会場が電車で20分ほどのところにあり

最終一ヶ月はそこまで行って毎週練習があること

普段のレッスンも車で行けないこと

(距離は近いのですが雨の日とか困る)

あとミニ子の下校時間とたまにかぶること

曜日変更がきかないこと(こちらは一つ目もでした)

それとサークルなので運営は親たちが回すこと(これも一つ目も同様)

このことがネックになり断念

発表会関連がいちばんの懸念だったかな

 

ミニ子の発表会でなまじ大変さを味わっているので

それがさらに遠くて電車移動となると本当に大変だと思う・・・・

 

レッスン場には近いし

小学生になったら一人でも歩いて行ける距離になるし良かったんだけどな〜

 

 

 

あと、ミニ子が通っているバレエスタジオは

年齢が上がっても料金は変わりません

これ、地味にすごいと思うんです驚きびっくりマーク

先生、かなり良心的にやっているんじゃないかな〜と

今回改めて思いましたびっくりマーク

 

 

そんなわけで

モノッッすごく長くなりましたが・・・

アキちゃんも今週の土曜日に体験に行ってこようかな〜と

思っている次第です〜スター

 

ちっちゃい子のバレエ、可愛いんだよな〜デレデレラブラブ

小学生クラスになると基本的に親の見学は無しになってあまり見る機会がなくなっちゃうけど(あ、でもこれも強制ではなく見学したいときはいつでもできますびっくりマーク

楽しみ〜〜〜〜ハート

 

 

小さい子のレオタード可愛いなぁラブ

 

 

 

 

 

 

レオタードはとってあるけど

さすがにストッキングはなかった〜〜〜

買わねば・・・ここが安い飛び出すハート​​​​​​​