「うっちゃんと泣きそうになって捜索」「予告・種と苗の募集」 | ♪鳥と暮らす

♪鳥と暮らす

文鳥、サザナミ、オカメ、ハゴロモセキセイ、セキセイ、ジャンボセキセイ
キキョウ、ヒムネキキョウ、ワカナインコ、赤カナリア
キガシラアオハシ、アキクサ、ジャンボキンカ、ミカヅキインコとにぎやかに同居中

昨日の朝、鳥の部屋に行くと うっちゃん(緑色のサザナミ)が高い場所でひとりでポツンとしている。

全然手がかからないうっちゃんとバルのケージは扉が24時間開けっ放しで出入り自由なんです。

いつもなら絶対一緒に行動している2羽。

うっちゃん、バルはどこ行った?

うっちゃんも探している様子。

 

バルは体調崩しているとかじゃないけど 突然どうかなってたり、どこかに挟まってたりかも!?

前日の夕方からのカメラ動画を再生したら 夕方には2羽揃ってウロウロしている。

 

もうね、隙間とかラックの下とか探しまくったけど 見つからない。

ふたりして泣きたい心境。

シャウトのうっちゃんなのに 声一つ出さずにキョロキョロしている。

こんな時は大声で呼べばいいのに。

 

それから数時間後、サザナミの真新しいフンをラック下の床に発見。

他にサザナミはまだ放鳥していないから もしかして!!

ラックの下を覗いたら バルいたーーー!!

それもうっちゃんと一緒に。

無事に見つかってよかったよ~~~

うっちゃん、もうバルをひとりにしないでね、ずっとくっついているんだよ。

その後こんな隙間でバルに翼かけるうっちゃんチュー

 

 

イチゴっ子、うっすら目が開いてきました。

 

 

両親たち。

多分ママは黄色のレモン。

 

 

チンゲンサイを食べるケンタ、くま、しー。

 

 

 

スマホに気づいて目を開けたけど 見た時は仰向けでぐっすり寝ていたふき。

ウロコはよく仰向けで寝るので びっくりしないけどね。

 

 

かわいいマスク

 

 

マスクカバー

 
 
 
◆ここからは種と苗の予告です◆
 
予告①グリーーンバードフラワーの種
「グリーンバードフラワーの種まだありますか」と 問い合わせいただいたので 確かあったはず、と探しました。
新品だけど3~4年前に買ったものなので 発芽率は低いと思いますが ゼロってことはないはず。
ただこれ 湿気と寒さに弱くて育てるの難しいんですよね真顔汗
去年の秋に種まきしたものはちゃんと芽が出てスクスク育ち、蕾がつくまで育ったのに 予想外の寒波で全滅しましたチーン
うちに10粒ほど残してまた撒きますが 下の画像のは欲しい人に差し上げます。
応募人数が多かったら 頭数で割って送ります。
送料と封筒などの実費で100円くらいの予定です。
種は日本では販売していなくて(今はどうか知らない) 海外から輸入したものです。

 

 

 

予告②ユーカリビミナリスの苗

大きくなったでしょー照れ

いつもみなさんにお分けしているのと同じ種類です。

これをほぐして第4種郵便で送ります。

これはまだ値段未定だけど 送料と材料費くらいで。

 
 
予告③アクマノツメの種
梅雨明けに撒くのがいいけど 湿気がひどくない地域なら今から撒いても育ちます。
かわいいピンクの花の後に 4本のアクマノツメみたいな種が取れます。
これはそんなに難しくないです。
これも欲しい人の人数で割る予定です。

 

 

種と苗の募集は ビミナリスの苗をほぐしてから です。

 

鳥の世話と、マスク縫う合間にしなきゃなので なかなか時間取れなくて真顔汗

その時はタイトルに「◆種、苗の募集◆」と書いて 期間限定でコメント承認制で受付します。