淀川カーニバルは続く【淀川 釣れるまで編(2日目)】2018.05.15 | みぃ君 - fishing channel -

みぃ君 - fishing channel -

みぃ君と申します(*・ω・)*_ _)ペコリ
バイク・バス釣り・キャンプ・野球など更新中+(*ノェ゚)b゚デス★
YouTubeで釣り動画も上げているので良かったらぜひご覧下さい(*´ω`人)~♬
https://www.youtube.com/@mii_kun_fishing_channel

 

 

 

 

カーニバルは続くよ!どこまでも!
 
まいど心が折れている【みぃ君】ですo(TωT )
 
【決戦日】
2018.05.15
PM18:30〜PM22:30
 
またもや城北11番へ華麗にイン♪
 
2日連続で筋肉痛と眠気と戦いながらも自身を奮い立たせ今日も我は淀川を愛してみる。
 
さて今日は10番11番ともに大多数のアングラー達で既に賑わっている。
 
 
 
皆、淀川が大好きなのである。
 
 
 
そうそして!
 
 
 
 
 
 
俺も大好きだ(/ω\)
 
 
 
淀川に軽く投げキッスを終えバッスンを探す事にした!
 
 今日は昨日の感覚を活かし、ドライブクローラー5.5inchのネコネコでコネコネして行くことにした!
 
久しぶりに来る城北ワンドで感じるのだが魔物のストラクチャーが多すぎる(笑)
 
どうやっても外れない、石や木じゃない魔物がそこら中にいるのだ。
 
昨日のヘビダンでシンカーのストックが魔物に全て食べられてしまった。
 
これはいけない。。
 
ネコかノーシンカーかトップしか使えない恐怖である。
 
怪しい箇所に優しく投げていく。
 
カバーの下にも投げていく。
 
気の済むまで投げていく。
 
そして夕日が落ちていく。
 
そして暗くなる。
 
人が減る。
 
誰もいなくなる。
 
時計が22:30を超えて来る。
 
そして1人フィールドに立つみぃ君。
 
呆然と梅田方面を見つめるみぃ君。
 
その目に薄っすら涙が溢れていた。。
 
 
そう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
活動限界です°・(ノД`)・°