こんにちは!
花井 実希です🌷
実は最近、私を少し悩ませていたのが、”SNS"。
私は今、フリーランスのライフコーチ兼美容ライター。
お仕事をしていく上でSNSでの発信はとても大切です。
"フォロワーさんを数で見ない。"
先日の記事の中でも書いた私が大切にしている在り方。
でもだからこそ、
今私の発信を見てくださったり、応援してくださっているフォロワー様に対して、
「嫌われたくない」
「がっかりされたくない」
そういう想いがすごく強いということに最近気がつきました。
もっとお役立ち情報を発信した方がいいのかな?
講座や発信のご感想が続くと見ている方はどう思うかな?
(でも私のことを知ってもらったり、講座をご検討中の方にはすごく参考にもなると思うし・・)
美容の話がたくさん聞きたい方もいるよね?
私がママであることに親近感を持ってくださっている方も多くいるだろうし・・
と考えていると、ストーリーひとつ更新するのも
これでいいのかな?と少し不安になりながらだったりして・・
(でも悩んた割に好きなようにアップしていていた時と結果あんまり変わってなかったりもするんだけど・・笑)
最近始まった新しいSNS、「Threads」もそう。
楽しそう!と思った反面、
何を書けば・・?どこまで書けば・・?
私のただの呟き見たい人いるの・・?
インスタのストーリーとの差別化がわからん🫠←これは今もわからない笑
と、またもや考えてしまう私。
ここまで考えて、一旦思考を止め、自分の”心”に聞きました。
いつものように、「本当はどうしたい?」と。
私の答えは意外にも(?)単純明快で、SNSでの発信を「純粋に楽しみたい!」でした。
もちろん見てくださっている方がいるからこそ、
自己満足になるのは違うけれど、
まず私自身が楽しむことが、周りの人を幸せにすることにも繋がるから✨
昔から、好きに生きているように見えて、
誰にしているのかよくわからない遠慮をして、
いつだって人の目を意識して生きてきました。
場の空気を読みすぎてしまったり、
相手の表情ひとつで心情を読み取ってしまったり。
でも今はもう知っています。
私がいくらそれを気にしたところで、
相手の受け取り方は相手のものであって、それをコントロールすることはできないこと、
私が何をやっても好きでいてくれる人もいれば、また反対に何をやっても嫌いだと思う人も同じだけいることを。
(2:6:2の法則ですね)
だからSNSに限らず、
もっともっと肩の力を抜いていいし、
もっと自分らしく生きていい。
あなたも私も^^
いつだって自分を縛っているのは、他の誰でもなく、自分だったりする。
その鎖、そろそろ外しましょ♡
【ご提供中のサービス・活動】
▶︎継続講座・個別セッションの開催(現在満席)
講座やサービスの先行案内は公式LINEにて送らせていただいております。
公式LINEでは先行案内の他にも
・毎週日曜日 素敵な1週間を作るメッセージ配信
・お友達登録で「ママのQOLを高める時短美容BOOK」をプレゼント!
▶︎集英社MAQUIA マキアオンラインで公式ブログを執筆中!
こちらもチェックしていただけると嬉しいです💄
ストーリー毎日更新してます!
インスタライブも月1〜2回開催👩💻
ブログでは見れないお料理や働くママの日常、美容情報などもたくさん♡