おはようございます✨
花井実希です🌷
先日始めて1人でのインスタライブに挑戦しました!✨(忙しいママのためのコスメ紹介ライブ💄気になる方はぜひインスタ覗いてみてください♡)
そのインスタライブを見返していて、こんなことを思い出したんです。
私写真で顔出しをすることはそこまで怖くなかったのですが、動画配信はほんっとに苦手意識が強かったんです。
ほかの方はどうかわかりませんが、
私の場合話しているうちに、ありのままの自分がほんとにそのまんましっかりと出てしまうから!!笑
表情、話し方、仕草。
ちょっとしたいろんな癖。
写真ではわからないそういう自分を作り上げているいろんなものが思いっきり出てしまう。
実際自分のインスタライブを見て、
"なんか変な顔だな〜🤣笑"と思いましたし、
話し方や仕草にしても、"もっとおしとやかにエレガントにできんもんかね?笑" とも思いました。笑
でもね、全く落ち込むことはなくて。
むしろ完璧じゃない自分が自分らしくて、ちょっと好きになりました^^
というのも、前に美容家の神崎さんが
読者さんからの「インスタを見ていたらすごく綺麗な人ばかりで自分と比べて落ち込みます」という相談に対して、
「私には"同じ顔の超美人"が並んでいるように見えます。」と回答されていたんですよね。
その時は、
「そりゃあ神崎さんがありのままで完璧な美人だからそんなこと言えるんだよー!」ってすみません、ちょっと思ったんです。(ナイショ。笑)
でもね、今回のインスタライブの自分の姿を見て、
"あ、ちゃんと個性がある、たった1人の私だな"と心から思えたというか^^
写真の方がだいぶいいじゃん!!と思われた方も絶対にいるとは思いますが、
それすら、それでいいんです♡
同じ顔の、同じような印象の不特定多数の美人より(私は美人ではありませんが)
たった1人のありのままの私がいい。
なんだろうなぁ。
こうやって書き出してみると、皆そうなはずなのに。
誰かわかんない美人より←どんどん言い方が直接的になる🤣
完璧でなくともその人らしさ溢れる人のほうが
絶対に魅力的。
ようやくそのことにちょっと気づけた気がします^^
私自身、美しくいたいとはもちろん思うけれど、
ほかの誰かになる必要ほんっとにないな、と。
生まれ変わったら新木優子ちゃんの顔がいいってずっと思ってたけど笑、それすらもういいです♡
造形が美しい人が輝くのではなく、
完璧じゃない自分を受け入れて自分のことを好きでいる人が輝く時代。
「個」の時代は、「個性」の時代だね^^
だから私は私らしさをどんどん磨いて
どんどん自分を解放していこうと思います!
それが2月のテーマでもあるかな^^
▶︎提供中のサービス💁♀️
2022.3〜美容とマインド、ライフスタイルを掛け合わせた"セルフプランニング"の講座などオリジナルコンテンツをリリースしました♡
詳細はこちらをクリック👇
▶︎最新情報&お問い合わせはこちら💁♀️
お友達登録で"効率的に綺麗になれる!ママ美容BOOK"をプレゼント♡