おはようございます^^

花井実希です🌷

 

 

先日書いた「量より質」の記事と通じるところがあるのですが、

最近ひとつずつお気に入りを増やしています。

それはファッションアイテムもそうですが、インテリアだったり、食器だったり、

香りのものだったり。

何気ない毎日が楽しくなるような、”本当に欲しいもの”を少しずつ購入しています。

 



 

ポイントは価格で選ばず、本当に欲しいものを買うということ。

とはいえ、例えばその商品の価格が今の自分にとっては高価だったり、

今すぐは買えなかったり、(その場合はウィッシュリストに記入♡)

そもそも売り切れていて手に入らない、といった状況の場合もありますよね。

その場合は、よっぽど今すぐに必要でない限りは、”買わない”を選択。

つまり、類似品や妥協したものは極力、買わないようにしています。

 

 

なぜなら、結局元々欲しかったものが欲しくなり、

買い直したり(そしてその類似品は無駄になる)、

使い続けられたとしてもそれで心が満たされることはないことを知ってしまったからです。

 

 

反対に、本当に欲しい!と思い購入したものは

見るたび、使うたびに心がウキウキするし、長く大切にできます。

 

 

今までも自分の持ち物や暮らしのものはお気に入りのものだけ、ということを意識はしていましたが、

これからは今まで以上に質&ときめき重視

ひとつひとつを大切に長く使っていきたいと思います。

 

 

 

それではまた明日更新します!

 

 

 

 

▶︎提供中のサービス💁‍♀️

2022.3〜美容とマインド、ライフスタイルを掛け合わせた"セルフプランニング"の講座などオリジナルコンテンツをリリースしました♡

詳細はこちらをクリック👇

公式HP

 

 

 

 

 

 

 

▶︎最新情報&お問い合わせはこちら💁‍♀️

お友達登録で"効率的に綺麗になれる!ママ美容BOOK"をプレゼント♡

 

 

公式LINE