こんにちは✨

実希です♡


 

私が”軽くなった”シリーズ第三弾!←

今日は、目の前の幸せを優先するようになったことについて。




 

これは読んで字の如く、

自分の目の前にあることを一番に楽しむようになったということ^^

 


私は、外向型未来思考という思考の持ち主らしく。

(昔モニターをした自分辞典セッションで教えていただいた)


 

つまり、自分の外側に目が行きやすく(周りや環境など)、

常に未来のことを考えているということ。

これ、本当につい最近までそうでした。

 


ご自愛=自分を大切に♡なんて言いながら、

こう見えて、いつも人がどう思うかとか、自分よりも周りの人の気持ちを優先させてきました。

だから自分で言うのもなんだけどその場の空気だけは抜群に読める。←

というか読めすぎて辛くなることも多かった。

 


未来のことを考えるのも本当にそうで、

常に先回りして物事を考えていました。

なのでリスク回避が超得意。

予防線を張るのも超得意。

だから基本悪いことにはならないといういい側面も。

 


ただ!

他人や環境、未来のことに重きをおくって、それはそれは、つ・か・れ・る・・・!!!

 


だから、やめました^^←あっさり

やめようとしてやめられるもの?と思ったそこのあなた。

思考グセに気づけば可能です!

 


私のように、「他人のことばっか考えてるなー」とか、

「あれ?また未来のことばっか考えてたなー」とか、

まずは自分の思考のクセを知ることが大切だなって。

 


私は自分の考えてることをノートにそのまま書いたり、

考え事を始めたら、「待って、今何考えてた?」と自分の考えていたことを振り返ることから始めました。

そしたら案の定、他人のことや未来のことばっかり考えてた・・苦笑

 


で、それを初めは意識的にやめたら、、

大袈裟ではなく、見える世界が変わった!


 

例えばいつもと同じ、娘と過ごす時間も、

大好きな娘と、その大好きな娘と一緒にいる自分を全力で感じているだけで、幸せMAX!!←

 


目の前の幸せを優先するって難しいようだけど、

思ったよりうんと簡単で、思った以上の効果がありました^^

 


他人を生きているんじゃない。

未来を生きているんじゃない。

私達は、”自分”を、そして”今”を生きているんだ。←急に熱血マンガみたいになる


 

この思考の変化が、三つ目の軽くなった理由。

 


書いてみて思ったけど、

・自分の身体と向き合う

・見たいものだけ見る

・今を全力で楽しむ

特別なことではなく、

本来こうあっていいことばかりだなって。

 


私達は世間の目や過去の常識に囚われていて、

それを自分に許可できていないだけ。

 

私だからできたことではなくて

誰にでもできること♡

 


それでは、また^^