こんにちは✨

実希です♡


 

▶︎自己紹介はこちら♡

実は私、半年ほど前に、試験的にファッションコンサルをさせていただいたことがあります。

モニターさんを募集して^^

その中でいつもお伝えしていたことが、

「似合うものより好きなものを。」

ということ。



 

ファッションコンサルというとパーソナルカラーや骨格診断など、理論に基づいて似合うものを提案させていただくのが一般的だと思うのですが、

(私もパーソナルカラーと顔型診断は勉強しているので、聞かれた際にはお答えしました♡)

でもやっぱり私は、

ファッションにおいても「好き」に勝るものはないなと思うのです^^


 

似合うと好きがイコールなのがもちろんベストですが、どんなに似合っていても、好きじゃない色、好きじゃない形の服を着てもきっとウキウキしないはず。

理論に基づいたファッションは、自分では気づかなかった魅力を見つけられるという側面もあるので、自分を知るという手段としてはとてもいいと思います^^



でも、一番は自分が「着たい!」「好き!」と心で選んだ服がその人を一番輝かせると私は思います♡

だって心が喜んだ時に人は1番いい表情とオーラが出るから!


 

それに大体皆さん好きな服ってご自身に似合うんですよね。←これもコンサルしていて感じたこと!

自分に似合うものって案外自分でちゃんとわかっている。

身近な人を見ていてもそう思います^^


 

なので私のコンサルは、その方の好きなテイストの中から似合うアイテムや、おしゃれをアップデートできるテクニックをご提案したり、そのアイテム探しのお手伝いしたりしていました^^

結局トータルバランスが大切だったりもするので、時には髪型やメイクのご提案も♡

またやってみようかなー♡

 


ビジネスにマインドは大切!と最近よく耳にするのですが、

おしゃれも同じで、結局自分の心がウキウキするかどうか。

自分のことを一番見ているのは自分。

自分が喜ぶファッションを♡

 


それでは、また♡