こんばんは✨
実希です♡



▽自己紹介はこちら♡



昨日はお友達がお家に遊びに来てくれまして^^
ふとした会話の流れで、友達の、
「ファンデーションがマスクにつくんだよね〜」
という一言からいきなりコンサル開始!笑






メイクが崩れにくい綺麗な肌を目指すためには、
ファンデーションを塗る前スキンケアがすごく大事だと思っていて。



メイクが崩れやすい時期(夏場・冬の乾燥する時期)は特にスキンケアをしっかりする。
当然と言えば当然ですが、
肌の土台が整っているかいないかでファンデーションの付き方、持ちが変わります。


そして、ファンデーションを使う上で私がいつも意識しているのは、
ファンデーションですべてを隠そうとしないこと。
ファンデーションはアラを隠すものではなく、肌を綺麗に見せてくれるものと思っています。


なのでほんと、薄く伸ばす!
そうするとたとえ崩れても崩れ方が綺麗です。


昨日友達にも話したのですが、
メイクをする時、鏡が近すぎる人が多いんです。
特に今、そんな近い距離で誰かと話します?笑



つまり、自分が思っているほど、シミやシワは人からは見えていない。



だからファンデーションですべて隠そうととせず、濃いシミやクマだけコンシーラで、ピンポイントで隠すのがおすすめ^^


ファンデーションが濃い分マスクにつくのは当然だし、濃い分落ちた時に目立つ。


スキンケアをしっかりとすること。
ファンデーションで全てを隠そうとしないこと。


メイクの落ちにくい綺麗な肌を作るのに私が大切にしてるルールです^^


それではまた♡