こんばんは✨
実希です♡
今の自分にあるものを数える。
幸せになれる考え方の一つですね^^
私も定期的に自分にあるものをノートに書き出したり、その日にあったいいことを手帳に書き留めて、自分にある幸せを数えています^^
駐車場のいい場所が空いていたとか、
夜ご飯が美味しく作れた!とか、
もう本当に小さいことでいいから数えていたら、
一見いつもと変わらない日でも、たくさんの幸せがあることに気づかされました。
そして、コロナの状況になってあるものを数えることの大切さを改めて思い知りました。
コロナになって、
ついついできなくなったことを嘆きがちだけど、
元々それができてたことが幸せで。
そしてできなくなったことがある中でも
できることがまだまだたくさんある。
電気水道ガスが使えて、
雨風しのげる家があって。
家族がいて。
会いたいと思える誰かがいて。
コロナが収束したらやりたいなって思えることがたくさんあって。
友達ともこの間、
「デパートにコスメ見に行きたい!」
と話していたんですが、
行けない今だからこそ、
「今あるコスメを上手に使ってメイクをいろいろ考えるのも楽しくない?」って。
「それいいね!」って盛り上がりました^^
あるものを数えた瞬間、いかに自分が恵まれているかわかるし、
新しいものをどんどん付け足さなくたって
輝ける手段があるのもわかる。
私も改めて今晩改めて
自分にあるものを数えてみようと思います^^