秋田のディズニー大好きママカメラマンの子連れディズニー旅行レポ② | 秋田県/出張撮影&おうちフォトスタジオ ママと一緒に考える出張撮影

秋田県/出張撮影&おうちフォトスタジオ ママと一緒に考える出張撮影

秋田県南を中心に撮影をしているママカメラマンです。
出張おうちスタジオ、ロケーション撮影、プロフィール撮影を中心に撮影しています。
レンタルルームでの撮影も可能。
お渡しはデータ納品だからママの撮影したい瞬間を写真に残すお手伝いが沢山できます♪

 

秋田県大仙市で活動する

休日出張ママカメラマンMikiカメラハート

 

スッキリとした撮影が得意キラキラ

 

ママと子どもの笑顔をのこしたいハート

一瞬一瞬を大切にキリトリます乙女のトキメキ

 

 

音符ブルー音符キラキラハート音符むらさき音符キラキラハート音符ピンク音符キラキラハート

 

 

こんにちは😊

 

 

前回の東京駅までのレポはこちら↓

 

 

 

 

 

今回は舞浜駅からディズニーランドインパまでの

レポをしていきますね!

 

 

まず舞浜駅に着いてから

舞浜駅隣にある

ディズニーウェルカムセンターに行き

必要無い荷物を預けました。

 

ウェルカムセンターには

ディズニーホテル以外に

ディズニーオフィシャルホテル

の窓口が地下にあります😊

 

荷物を預け、当日のチケットを

事前購入していなかったので

その場で人数分のチケットを購入しました。

 

時刻は12時を回っていたので

イクスピアリ内のレストランで

昼食を済ませました🍴✨

 

 

 

 

レインフォレストカフェ

 

イクスピアリの中をウロウロしていたら

お昼も結構過ぎていたので

前に待っているのは2組でした。

 

前から行ってみたかったカフェですが

ベビーカーは受付から降りた先まで

持っていかないといけなくて💦

エレベーターも無いので

それが難点かなぁと思いました💦

 

通された席の近くにはゴリラが🦍

音楽に合わせて動くので

娘は少し怖かった様子でした😂💦

 

レインフォレストと言うだけあって

リアルな雷鳴もあったり⚡️

 

料理はランチメニューの中から

ハンバーグプレートを選びました🍴

 

 

 

ハンバーグは肉肉しくて

美味しかったです❤️

 

娘はキッズプレートをチョイス❤️

 

娘は卵アレルギーがあるので

店員さんに卵不使用のものを

教えてもらいました😊

 

そこで私は初めて聞く言葉が出ました!

 

コンタミネーション

 

それはなんですか?と店員さんに

お聞きしたところ

卵を使用しているものを

同じ製造ラインで作っているので

大丈夫ですか?

ということでした!

 

なるほど、1つ勉強になりました✨

 

キッズプレートは

ジュースもついていて

容器は持ち帰り可能でした✨

 

 

 

 

食事を済ませて、いざランドへ❤️

14時近かったので、荷物検査の列も人数は少なく

機械だったのでスムーズに通れました😊

 

ベビーカーに荷物を積んでいる場合

荷物を下ろさないといけないので

あらかじめ余裕を持って

荷物を下ろしておくのをオススメします✨

 

荷物は全て機械を通すので

ショルダーやリュックもあらかじめ

手に持っておくといいかもしれません😊

 

荷物検査を通り、入り口は目の前!

なのに、娘が日傘をさしたり

色々ぐずるので中々前に進まず😂

 

ようやく入り口を通ると

キャストさんに声をかけてもらい

ガーランドシールをもらいました❤️

 

 

 

 

ディズニーは今40周年なので

至る所にガーランドの装飾が❤️

 

今回はキャストさんから

声をかけてもらってシールを貰いましたが

自分から声をかけてシールを貰うことも

出来るみたいです😊

 

メッセージが書かれているので

記念になりました🩷

 

長くなるので、この後のことは

また次のブログで!