わたしの毎日を支えてくれる

大好きな場所のひとつ称名寺キラキラキラキラ




この空気感を切り取りたくて。




雲ひとつない青空!!ラブ

次男のアートスクールが始まるまでの間、

裏の原っぱをお散歩してました音譜ラブラブ


暖かな陽気と春風が心地よいキラキラ虹ラブラブ




今日観たのはこの映画キラキララブ虹キラキラ






1996年に上映されたフランス映画です。






映画の魅力について語る浅葉先生。



この場所からも先生からも

あふれるエネルギー

伝わりますか!?







環境問題、人種差別、貨幣制度、戦争…etc




地球人みんなが抱える問題を

ざっくりユーモアたっぷりに


雷まるっと雷

一刀両断!!びっくり



どれもこれも、わたしたちは

ほんとバカバカしい

価値観にとらわれすぎてるんだなぁ

素直にそう思えました。




わたし、「接続解除」されたら

どうなっちゃうんだろうガーン

でもちょっとだけ、されてみたい気もする…



そして、何がすごいって、

フランス文化のユーモア感覚!!びっくり

上品!!
なのに、クスッと笑える面白さ。

ええ、それアリなのーーー!?滝汗

みたいな展開もたっぷり!!てへぺろ




けっこうぶっ飛んでて、

日本人の感覚ではとらえきれない感じがしました。



何度観ても、違う切り口で観れそうな気がする。

すごく新鮮な感性キラキラキラキラ





ギャラリーはいつも光にあふれていてキラキラキラキラ


パワーみなぎっています音譜キラキララブラブラブ




映画は、明後日まで毎日上映星ラブラブキラキラ


3月19日(木)  16:00〜
      20日(金)  16:00〜、18:00〜  【2回上映】
      21日(土)  16:00〜






ひとだけでなく、

素晴らしい映画との出会いにも

感謝キラキラキラキラキラキラ