明日はまた職場の食事会です。


食事会をする和食店は、私もよく利用しているのですが、ひと月ほど前にそこの女将さんが亡くなられて、それを聞いたもののそれからなかなか伺う機会がなかったんです。


それで、せめて明日、お供え物でも、と帰りに電車で遠くの駅まで足を伸ばして焼き菓子を買って来ました。


ついでに自宅にも

こんな芸術的なケーキを買ってきました。



先程、家で息子とこのケーキを食べました(夫は虫歯の治療中なので食べません)。こんな美味しくて、生きる喜びみたいなものが溢れているようなケーキを食べながら、明日のお供えを買いに行った話をして、なんだか変な感じでした。


そして、ふと、私はお供えと言いながら、亡くなった女将さんへの手土産のような感覚だったなぁ、と思いました。亡くなったけど、女将さんはきっとこれを受け取って喜んでくれるだろうな、と。

うまく言えませんが、亡くなった人と生きている人って、まるで別々の世界ではなくて、私も必ずそこへ行く、ひと続きの世界なんだよな、となんかそんなふうに感じました。


そして、必ずそちらへ近づいている毎日を、少しでも生きている喜びを味わいながら過ごしたいものだと思います。


ということで、明日はブログはお休みします。前回の食事会では二次会まで参加して、翌日グッタリしたので、明日は二次会はやめておくつもりですが…。