明治村 注文の絶えない宿泊者へのルームサービス ROOM No.201 | 毎年いろいろやっていく。

毎年いろいろやっていく。

やりたいことがいっぱいなので年単位で計画を立てています。

こんにちはキラキラ

 

現在開催中の愛知県犬山市の明治村での謎解き。

 

帝国ホテル ライト館竣工100th シリーズ。

 

4つの謎解きをクリアしたら、インペリアルホテル270への挑戦が出来る!

 

そしてそれをクリアしたら、パーフェクトびっくりマーク

 

 

 
 
で、見事いただいたんですが、今回の
 
注文の絶えない宿泊者へのルームサービス ROOM No.201
 
 
 
 
これは、他の3つの謎解きは、よだかのレコードさんの制作でしたが、
これだけは異色、NAZONAZO劇団XMetaLifeさん制作の2Dメタバースゲローゲローゲロー
 
こりゃ無理びっくりマーク
 
最初にこれ見て、パーフェクト狙った自分を呪ったわ泣泣泣
 
けど、これをクリアしなきゃ…と。
 
ま、まず、ビビりながらキットと一緒に頂いた「入室カード」から
ダウンロードし、アバターから自分のキャラを設定します。
 
こんな感じ。
かーわいいハート
 
と思うのもつかの間、自分のキャラがい、いない…。
 
いた!ここどこ?
 
うわあ、飛んだ!どこ行くねんムカムカ
 
この繰り返し。
 
このキャラの動かし方に慣れるというか、明治村の目的地に行くのに、何日かかるんだろ…。
ってくらい。扱いが大変。
 
まあ、一番大変なのは、帝国ホテルの中でしたね。
 
レストランと客室の区切りが分からんタラータラータラー
 
その中にも、謎解きがいっぱい。
 
指定された客室に行って謎を解く。
 
園内にも、ボーイとか、電話とかあり、利用していく。
 
結局またホテルに帰るんだけど。
 
 
いよいよ佳境に入る。
 
ある客から、リンゴに関してのお願いがあった。
 
その通り出来たら、ある場所へ…。
 
そこへ行って問題を解いても、何年後に入力するように。となる。
 
そりゃそうだ。
 
ここは100年前の世界。
 
実際の今のそこへ行き、解答を貰う。
 
これが最終のキーワードですカギ
 
その客は、現在に帰る事が出来る。
 
あったことがあると言われる。??
 
 
不思議な体験をし、感慨にふけるけど、どうやってあの人に、どこで会ったって??
 
楽しかったなあ!