夏に空手を始めました。


毎週末、全日本空手道連盟登録の空手道場に通っています。




初めての日はレンタル道着。


帯の結び方も初めて学ぶ初心者。


翌週からはMy道着。白帯



この日は帯だけ忘れてしまいピンク帯。




先生と。


この私の拳の形、全然ダメじゃないか。



【できるようになったこと】
上げ受け
内受け
外受け
下段払い
四方突き

【空手を初めて変化したこと】
集中力
落ち着き
柔軟さ
所作



自宅での自主練も経て、翌週に自分でも変化がわかるほど形の精度が上がっている。

このささやかな達成感がたまらない。
そしてさらに自分を越すために見つめ直し、繰り返す。



汗を流して、心身ともに満たされています。



敵は我にあり。




まだ知らない自分に出会えることが喜びです。
(INカメラのため写りが反転しています)