{8D1B9F93-1481-45AD-B6CE-C70168D004A3:01}

三茶の誇り。マメヒコです。

今は渋谷にも店舗を構えているので、そちらのほうが足を運んだことがある方は多いかも…しれませんが、
元祖マメヒコは、三茶にあります!
私もマメヒコファンのひとりです。



{F511BB85-355C-4F56-9D4B-4320C4C092D1:01}

外にもテラスが。
おしゃれですね。今の時期は少し寒いですが。


{10D2C5BB-579B-40A2-9F98-09D75F8BB99D:01}

{8C016F19-F659-4B2A-A7A4-A7DCFCB01C61:01}

店内はこんな感じ。
実際行くと、贅沢味があって、どこかあたたかみがある、なんとも言えない空間です。

エムヒコという独自の冊子も発刊しているようで、本棚に、ずらり。
並んでおります。

マメヒコの会員制度もあると最近知って、会員になろうかと、今目論んでます。
(それだけはまってしまったのです笑)
会員になると、エムヒコの冊子が届いたり、マメヒコメニューのお得なチケットが貰えたり、年に一回の集まりにも参加できるようです!
マメヒコファンには、たまりませんね!!!


気になるメニューは…


{045F5114-384B-477F-B3C6-5DA0D4D01133:01}

マメヒコの自慢のマメと、ヨーグルトのコラボ。
んんんんんまい!!!

マメもいいマメ使ってるし、家で似せて作ってみたけど、全然別物になってしまいました…笑


{7499C5CE-57E5-4075-87CB-64CAE320EF51:01}

こちら定番のパンケーキ。
ふわっふわで、美味!
シルエットも可愛いですよね。


{4ABC1BFE-F356-4F7B-8B2E-48DA2D873018:01}

お料理頼むと、このパンケーキがついてくるんです。
美味しいよ~

朝からオープンしてるので、
出勤前とかにモーニングにもいいですね。

{E366F0AF-E75B-4C05-AA37-2B8B6A603AB4:01}

季節ごとにデザートが、変わります。
今月は焼き林檎!
バニラアイスが上に乗っていて、まさに芸術…!
味も、もちろん!芸術的?でした。笑


{BE9BA469-ED22-4D75-B9C6-41940BC8204E:01}

贅沢な時間を味わいたい方はぜひ一度、足を運んでみてください。

個人的には、月一回は必須で通いたいお店です。(もっと行ってるか…笑)


◾︎まとめ

三軒茶屋民なら、誰もが知ってるといっても、過言ではない!というほどの、
有名店です。
ハズレがない、お店!
自信をもって、おすすめしますよ。

おすすめ度 ★★★★★

Ameba (アメーバ)|コミュニティ&ゲーム 1万人以上の芸能人ブログや定番アメーバピグで遊ぼう♪
https://s.amebame.com/#profile