飽くなき妄想の果て -4ページ目

【モンハン飯】その1。USJのめし

ぅいー…

筋肉痛が腰に来たキョクチョーですよぅ

 

MonsterHunter 20thな今年。

コラボとか祭とかあっちこっちですなっ

そして、モンハンな飯も…

 

 

  モンハン飯①

 

 

言わずとしれた、USJのモンハン祭。

 

セリエナの食事場

続々とご入店されているように見えます。
 
けどね
雰囲気パーフェクトな店内は、広々としていて
特に平日なんかは、大体全く混んでない。

しかしながら、GWなんかはドッサリ混むんでしょうなー
 
ご注文は、QRコードをスマホで読み取ってメニューを選ぶスタイルで、料理の順番が来るころにメールで知らせてくれるんで、自分で取りに行きます。
 
お会計を済ませて
トレーを持ち〜

料理を受け取る
お食事なメニューは、プレートの3種類。
 
でっかいプレートが
モンスターハンターUSJ祭"ひと狩り行こうぜ!"プレート

¥2,980-

 

 

アステラ料理長のワイルドプレート

¥2,600-
 
 
セリエナ料理長の癒しプレート

¥2,600-

 
ボスのスイーツは、おっきなアイルー人形のはちみつレモンムースw ¥900-
 
 
ARで、料理長が仕上げをしてくれますw
 
ようやっと、3種類全部食って参りましたけどねっ
1番美味かったのは、セリエナのプレートでしたっ!
シチューのビーフがホロホロしてて柔らかいし、グラタンも食べやすくて美味かったとですわぁ
オススメは、セリエナ料理長の癒しプレートザマス。
 
いやぁ〜なんつっても、マズいものが何一つ無いw
やっぱ…USJってスゲェな
 
お外にもちょっとだけお席がありまして
たまに恐竜が通りますw
雨が降ってなきゃー こっちのお席で食すのもオススメ。
 
モンハンNowのAR撮影もエエ感じですわ

 
つづく
次回、カプコンカフェ編
カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル

 

 

日常で役立つ哲学の教えは?

 

夢を抱きしめろw

ソルジャーの誇りを忘れるなっ

 

しばらくクライシスコアひきずるでw

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

【FF7CC】ここらで勘弁しといたる

ちゃおっv

キョクチョーやでぇ

真面目に働いたせいで、昨日からごっつい筋肉痛や…

ちくしょうめ…

特に、内腿にキてるんすが… 歩く以外の筋肉をどう使ったのだろうかと、ものすごい疑問。


  FF7CCもう終わらそう…


うぇーい
俺、ザックスじゃーん
上司の1人が、ポエマーで訳解んない事を言いつつ、何か中二病ゴッコ初めたり、その中二病の幼馴染を何とかしようとした上司も腐りはじめてアボーンしちゃったし
一番優秀やぁーって言うて、皆が憧れてた上司なんか、引きこもっていっぱい本読んでんなーって思ったら、ある日突然、放火犯になっちまうしでさっ
あまつさえ、同社の研究機関に実験体にされて、上司どころか、そもそも就職先に恵まれなかったなって気がついた俺だぜっ

弊社、いろんな問題を抱えてて、人材集めやらも大変だし、任務もいっぱいだぜっ
 
トンベリがデカすぎると、クッソ怖いぜっ
なんつぅかw
やかんとか、一斗缶とか、金ダライとか落としてくるなんて
ドリフなの??
ドリフなのっ??

ハードのミッションも、攻略サイトのおかげでほとんどラクラクにクリアできるし、マテリアもちゃちゃっと育てて、俺最強ジャーン☆

と、何や、空気の違うミッションに来た。
噂のミネルヴァ様。

千人斬りと、このミッションで最後なんで、あわよくば、さくっと殺られてくんねぇかなっw


と…


10分くらい戦って…

いや、その前からちょっとおかしいなとは思ってた。
おかしくねぇ???
体力ゲージの減りが、ミジンコの体長よりすすむの遅ぇよ!!

一回考えよ
一回…

この調子で、戦うとやで
到着時刻は、小一時間後じゃございませんこと?
夜中の3時。
それに気がついて、そのままそっと…
ジークジオンと呟きながら、PS5の電源をおとして寝ましたとさ。

その後は、すぐに本筋。
二周目のクリアを進めました
ラスボスなんか、俺様に致命傷ひとつ付けられない小物でありました。ハードだというのに…

ただ、ほんまの最後。
大量の神羅兵戦。
延々とスカイドレインしてると終わらないので…
途中から見ているだけに笑い泣き
きっついわぁ
ほんまは殲滅くらい戦えるのに俺様笑い泣き
俺様どちゃくそ強いのにっ

しゃーねぇので…
そこは…

物語進まねぇし…

そして、雨上がりの空は綺麗でした。




エンドロールの後。
セーブデータをロードしまして

ノーマルモードに変更しもって、ものの10分もかからずミネルヴァ様をサクッと倒したら、チート装備貰った。
まさか、これでハードのミネルヴァ様を取ってこいと?
いやw
もうあれ、作業やしエエです…





宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人犬犬宇宙人犬



おすすめの邦画は?


ゴジラでしょうよ☆


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

【FF7CC】思いのほかw けっこうやってるw


をぃーーっす

キョクチョーやでぃ〜

キラーン⭐︎




  やり始めたら止まらんミッション

FF7クライシスコアやねんけど…

リメイクをやる前に、さっくりあっさりやって、とっとと終わってまぉ〜って思ってたのに…


あれから、はや2ヶ月。


気ぃ付いたら、ハードのまんまラスト一歩手前でミッションの消化し始めたら止まらんくなって…

バスターソードを育ててみたり、マテリアの合成も何となしに理解できたりで…

どうも、ちょっと何だかんだとハマってしまったようでありますわニヤニヤ


2周目プレイのハードモードは、あっさり終わらせて3周目をノーマルでさくさくっとミッションを埋めようと思って進めていたのに、ここにきて終わりが見えたっぽいという…

何や知らんバスターソードを育てるふりをしてたら、ダメージ99999ってぇ数字が出るようになってから、俄然めっちゃくちゃ戦闘がラクになった



いいのかw

これw

ザックス83歳。

ネットでのカンニングもありつつ、ここまできた



もう、出来るもんやりきって終わってやるっ


  ぼーぼーセフィロス


メラメラメラメラ

すんげぇ燃えてるセフィロスのまぁまぁよく見るシーンやが

ほんまは、それほどやなー

と、眺めるザックス。


  あいつビジュアル系

キチンと待ってるのはエエんやがw

おもいっきし、ステージ上のビジュアル系バンドの連中の立ち方。

笑わそうとしてるんかっ??


最後、ハケぎわに絶対マイクをボンって、なげすてくタイプ。

キライやわぁ

絶対ええマイクなんか使わさせたらへんねんっむかっ



  キライ

モルボルを見ると、FF8のキスティスを思い出す。

マジで臭そうな色の何かを吐いてきやがるむかっ

モルボルの性別は全部オッサンに違いない。


おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり



欠かさず観てる番組ある?


今んとこ無いけど

今回の朝ドラって面白いんー?


前回のヤツはオープニングから無理やった、、、


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

これはっ!! とん蝶買ってみた

おにぎりの具といえば

 

 いやっこれっ

とん蝶さんっ

阪神百貨店の、いわゆるデパ地下で買える、何や人気のある食いもんやなという認識やってん

せやかて…
種類選ぶ段階で並んで、ほんでレジにもえっらい並んでるイメージあったんやw

それが、ぱっと選んで、ちょいっとコンビニくらいの待ちなもんで買える感じやんーと、買うてみた

剥いてみて実体を知る。
おこわさんやったんやぁ!!
甘味系なんかなー?て勝手に思ってたけど、おにぎりみたいなおこわやった。

 ほんで、めっちゃくちゃウメェ!!

甘くないっ

小梅がちょんちょんっと、それとオカカって…最高やん…


なんつぅうか、美味しいおにぎりちゅー


 また買おう〜

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

造幣局桜の通り抜け2024行ってきたで

  さっさと桜の通り抜け




おいーっす

キョクチョーダニ

今年も、とっとと造幣局の桜の通り抜けに行っただよ

太川沿いのソメイヨシノが丁度満開になった日でありましたゆえに…
遅咲きの桜が多い造幣局は
咲いてへんやんっ
という声が、あちこちから聞こえてくる状況でありました。
でも、中にはめっちゃ八分咲〜満開な種もありまして
そこには、一斉に人々が群がってましたな〜
中には、花に触ったり縁石に上がったりするマナー違反な人もちょいちょいおるので、警備員さんも注意を呼びかけるのが大変そうや
ガイジンさんも多いから、余計大変やで

桜以外にも、ひっそり咲いてる花たちも
だーれも見向きもしねぇですけど、頑張って咲いてます。

造幣局は、桜の通り抜け期間中は見学はお休みでやんすけど、
普段は見学が出来たり、貨幣セットや記念硬貨とかお土産のお菓子が買えたりするんで、オススメや

えげつねぇ曇天でしたけどw
この翌日は、えっらい雨が降ったんでw
ラッキーな方やったと思うー

  こんな所にmakita


造幣局から出て
かの有名な、大塩平八郎の乱勃発の地を見ながら
造幣局の寮舎の前を真っ直ぐ行くと〜
角に、通称空心町ラーメンがあるんやが、そこを左に行ってすぐ

我らが職人御用達makitaがある
業界界隈、インパクトドライバーってぇいやぁ
マキタ
ここ、ショールーム的なもんかな〜と思って行ってみたけど、ちょっち商品が展示されてるものの、普通に会社の受け付けでした。

予備のバッテリー買うとかんとやなー
ラジオ付いた、防災グッズなヤツも気になる…
今年は、何でか大川沿いに露天がひとっつも出てへんかったんで、ワンカップ酒抜きでしらふの胃袋や…
よーし食うぞー
薩摩っ子って書いてあるが、皆空心町ラーメンと呼ぶ
キアヌ・リーブスも来たという噂w

しっかし…
高くなったなぁ~w
世の流れですな

ラーメンは、さっぱり系の豚骨で、ニンニクの粗みじん切りがゴロゴロっ
最初は、ちょっと薄いかもと感じるが…
食い進めるうちに、ニンニクの辛味がスープにじわじわと溶け出して、だんだんスープ自体にクワァーーっとした辛みの味わいがプラスされて美味くなるんすよなー

病みつきになる系ラーメンでありますっ

また来年も食べに来るでぃー

  ふらふら大阪散歩


こりゃまたルーティン。
中村屋でコロッケ10個購入。(晩飯)

天満繁昌亭
の前を通って

何か天満宮へ
ボスがトイレを求めていそいそとどっかへ消えw
散策。
えべっさんの盃に、うまいこと桜の花びらが入ってて風流ですなー

そして、お参り後…
引いたおみくじが、またもや
正月から、十日戎からずっとやんーwww
そんなに悪いのか…と…
ボスに、厄除けのお守りを買うてもろうたのでありました…

亀の池
四天王寺さんとこは、もうあんまし亀が居なくなってたけど、ここはいっぱい生息中w
池の水がおよそ死んでるようなwでも亀たちは元気そうw

その後
 
扇町公園を通り…
梅田へ

おびき寄せられるようにw
 
CAPCOMストアとか、ニンテンドーショップなんかを見て帰っていったのでありました。

なんか、よく歩いたような気がする日やった。


オマケのぬっこ


神社にゃんw
何かを見つけたようで、じーっと一点見つめておられた。
お忙しい時もあるんすね ニャン吉先生w


いつも持ち歩いてる必需品

 

 

 ボス

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

毎日ボスと一緒。

夫婦ここまで毎日一緒に居るもんかねってくらいいつもおる。

仕事も一緒やし、しゃーねぃべやなw