今年の歌会は出演者が9人今まで一番最多人数だそうです👀✨✨!!
今日は出演者一人一人で感じたことを書こうと⭐︎
なのでガッツリなネタバレも含んじゃうのでまだ観たことない方はここから先は見ないほうが良いかもしれません😋
土曜日に観て、これは💡歌会は真っ白な状態で観たほうが衝撃が大きいと思うのです😳❤️✨✨
ミュージカルスリルミーを前情報何も入れないで観たほうが良いのと同じくらい👀✨✨😉
でも、前情報を入れるか入れないかはあなたの自由ですのでそれはお任せします☺️🌟
そもそもこのブログ読んでいる人いるのか??って話しでもありますが(笑)

ネタバレを見ないで行きたいって方はここまでね😊✋
歌会の世界に行きたいって方、では行きまっせ〜😃🎤💃🎵✨✨
🎵キョクバーン🎵🎹🌈!!
{0282ED84-3DBB-48FE-A2B8-BD9883E24091}

ドドーン‼️‼️
9人の出演者の皆様😊✨✨

まずは原田優一さん⭐︎
歌会、出演兼演出家さん☺️
まず、キョクバーン🎵のときに最初に出てきたときの表情からも歌会の世界に入り込んでいて👀✨✨皆さんを歌会の世界に引きずりこむぞ〜✨✨!!っていう気迫と言うか、表情を見ただけで笑っちゃうの😆(笑)
そして面白いシーンだらけですが一切ブレない😳😳!!
ピーチジョンの浦島太郎??村人??がめっちゃ面白かった😆🎨👍✨✨!!
浦島太郎が🎵みや〜じの死〜🎵って歌うところ、レミゼのアンジョルラスのシーンをみやじさんに当てはめて歌ってるんだけど、浦島太郎の格好で真面目に歌ってるんだよ👀👀もぅ爆笑でしたよ😂
「10年ぶりに歌った」って言ってたけど原田さんアンジョが見れて貴重でした😇❤️✨✨
っていうか衣装の背中に尻尾が書いてあったから浦島太郎ではなく犬??🐶
なんか一人一人について書いてると相当長くなっちゃいそうなので😅
なんせ面白おかしいところいっぱいでしたからね😂💦
一人一人のつまんで一箇所にしよう😊

次は畠中洋さん⭐︎
ピーチジョンヌの奥さんに「愛してる」って言った後の後ろ向いて「ベー」ってやってる表情がたまらない😆❤️
ピーチとみやじが🎵ただのロマンスじゃない〜🎵💖って歌っているシーンでのそれを目撃してしまっているお父さんの悲愴感😂
ラブソングを歌っているところでのお父さんの悲愴感があり😳最高😂😆❤️
二部のドッド柄の衣装がジャージーボーイズを思い出しますね〜☺️✨✨

出雲綾さん⭐︎初めましてな方
歌もお芝居も貫禄がある👀✨✨
ピーチジョン🍑ではお父さんとのやりとりが面白いこと😂💦(笑)
お母さん役、怖いお母さんなんだけどどこかチャーミングなところも👼💕✨✨
二部の向日葵のドレスがとっても似合ってたな〜🌻😊✨✨

泉見洋平さん⭐︎初めましてな方
ハイトーンボイス、歌の途中でのロングトーンがすごかったな〜👀✨✨☺️
爽やか✨✨

今井清隆さん⭐︎初めましてな方
親鬼👹役、鬼の格好で出てきただけで笑っちゃう😂威圧感👀!!子鬼👹良太さんとの絡みがね😂💦二部の女装姿の凄さ😳😳‼️‼️一番化粧が濃い👀✨✨わらべ歌レビューのとき、後半息が切れてて素で「まだあるのかよ??」って言っゃってたよね😂
歌のマッシュコーナーでは普通な今井さんが出てきてあんなに面白かった今井さんが〜👀✨✨でまた笑っちゃう👀😆(笑)
バルジャンのbring him homeはヤバイですね😭✨✨
ピーチジョンでは良太さんと親子でしたし⭐︎
良太さんマリウスからの今井さんバルジャン⭐︎
bring him homeでは他の出演者の皆さんはコーラスで参加👀✨✨涙腺に来ましたね😭✨✨❤️
今井さんを拝見するの初めてでしたがどんなときも全力な今井さんが可愛いい😆❤️✨✨

原田薫さん⭐︎
私的にはピーチジョンヌのジョンヌ役がドツボでした😳😆❤️
面白すぎる😂!!
台詞も面白すぎるんだけど😳😳❤️
やっぱりあの台詞を考えている原田優一さんはすごい😆✨✨!!

愛加あゆさん⭐︎
ピーチジョンヌのピーチ🍑ちゃん可愛いい😊✨✨ジョンヌのお芝居を見て、途中で笑いを堪えてるな〜👀って感じもあったけど(笑)、あれは面白すぎるので笑わないほうが無理です😂💦元宝塚の方なだけあって白いドレスを着て原田薫さんとダンスを踊るところではダンスがとても綺麗でした👀☺️✨✨

宮島朋宏さん⭐︎
H12で蟹の旦那様を演じて以来、舞台で見るとその旦那様のイメージが強いんだけど👀✨✨
エリザベートの歌を歌ったときの狂気を含んだ歌い方👀
これからいろんな表現を見せてくれるんだろうな〜✨✨って思う俳優さん😊
歌って踊っておじさんたちが息切れしていても爽やか笑顔😊
ピーチジョンヌ🍑の役名が「ミヤジ」みんな役名があるけど宮島さんは本名ってのも面白かった😊

田村良太さん⭐︎
ピーチジョンヌ🍑では子鬼👹役
親鬼に沢山いじられるのですがそれが可愛いいのなんのって👀😆❤️
「僕は子鬼じゃない!!」最高です😇❤️
で親鬼役の今井さんと闇が広がるを歌うのですが二人で向き合って歌うときに途中で笑っちゃって😂会場もその姿に爆笑😆💓親鬼👹に今井さんからも蹴りが入る😅でもう一度歌い直したときに会場から拍手が起きる✨✨←←よく歌いました〜って感じな拍手(笑)
初日成功しただけなようで👀これからの公演はどうか、ある意味見所でもあります👀☺️(笑)
二部のカンカンなお衣装を着てわらべ歌にのせて歌って踊るシーンではyelloさんとっても可愛いいよね〜😇💖✨✨一番最後の両手を広げるポーズは天使のようでした👼💕✨✨
ご本人、ダンスが苦手って言ってるけど相当努力したんだろうな😌✨✨

で、ミュージカルマッシュのコーナーではレミゼのカフェソングを歌っていたんだけど、これがものすごく良くてね😭✨✨💖局番レンジャー、子鬼、カンカン娘でさんざん弾けて笑わせてたけど😆💓
カフェソングでは良太さんの底力を感じたと言うか😳✨✨やるときはやるんだな〜👀✨✨って。そこにいるのはマリウスで、あ〜、本物のマリウスだ〜👀って😭✨✨💖
役を演じたご本人が歌うと格別なものがありますね😇💖✨✨
良太さんのマリウスにまた出会えてものすごく嬉しかったです😭😭✨✨❤️


と、9人のレンジャーたちのお話をしました😊🌍💖✨✨9人の実力のあるミュージカル俳優の皆さんがどんな場面も面白おかしいところも真面目に全力で歌って踊ってお芝居しているところに笑っちゃうし😂💦グッとくるわけです😭✨✨💖
全力って素敵だな〜😌👼💕✨✨
メイク💄も全力ですから頬全体がチークでピンクなのも可愛いい😳😊✨✨💖
メイクも日々変わっていっているのかな??👀
メイクにもその人の個性が出ますね😉🎨✨✨

歌会はとっても元気をもらえる公演ですよ😉💖仕事終わりに行ったら仕事の疲れもふっ飛ぶだろうな〜⭐︎
新たな世界を感じれます😁🎨✌️
さぁ、勇気を出して禁断の扉(禁断ではないけど、扉)&心の扉を開けましょう💋❤️✨✨
きっとそこには爆笑&感動な世界が〜😂😃❤️✨✨

ここまでの長文を読んでいただいてありがとうございました⭐︎
公演数が中日を過ぎてあと5公演となりましたね👀早い。
金曜日に二回目の観劇&my楽でまた観れるのが楽しみだぁ〜😆💓🎵✨✨
あったかくなってきたから劇場内もポカポカしているのかな〜??😌✨✨
出演者の皆さんが最後まで活き活きと綺麗に咲き誇れますように😃🌸🌷🌺✨✨
顔文字笑顔😃🌈🎵💖✨✨