台風の直撃が心配された空模様の中・・

その影響を受けずに・・

スムーズに宮古島に戻ってきました・・

9月13日に北海道を経って・・

image

(この写真を撮った後・・飛行機に乗った・・)

20日間の間に・・・

東京

image

静岡

伊勢神宮

image

大阪

image

を巡って・・

 

行く先々で・・

実は想像もしていなかったような

出来事をいっぱい体験して・・

(この話もまたいつか・・)

 


この20年間

一体何度

宮古島に向かう飛行機に乗ったんだろうか・・

見慣れているはずの機上からの眺めなのに・・

毎回、窓側に座って

窓にへばりついて島と海を眺める常

 

いつも泳ぐ八重干瀬を

空から眺めるのは格別で・・

 

好きは増すばかり・・・

 

家に戻ってきたら

早速庭に出て・・ここら辺をお散歩する

そういえばこの葉っぱ・・・

バリ島で滞在したリゾートの庭にもあった・・

 

見上げたら・・ヤシの木の屋根

その向こうに空・・

眩しく咲いてるあかばな(ハイビスカス)

庭の畑の(この家は大家さんの敷地の中にあって

畑は大家さんのもの)
ざわわ越しの空に日輪

このお家に暮らして18年近く・・

好きは変わらない・・

 

しばらく机に向かっていなかったので・・

やることいっぱい・・

 

このタイミングで・・

執筆中の原稿も出来上がって来て

最終チェックの段階になって・・・

海をお預けで・・・机に向かって・・

合間に少し

街中のビーチへ・・・

 

郵便局に用事を足しにいった帰りに

こんな美しい海があるなんて・・

ありがたい景色に

大概のことはどうでもよくなって・・・

 

そのことに気づいてから・・

俄然、北海道の大自然の景色も大好きになったし・・

家の中にも好きなものを並べるようになった

何を見て暮らすのかは大切・・・

 

一緒に暮らす人だって・・

できれば怒っていない顔を見たい

きっとそれもお互い様・・

何を見て過ごすかは大事・・・

 

そうやって・・・

この島に出会って20年・・・

正確には2003年の9月に

宮古島に初めて来たので・・・

ほんとうに丸20年

 

宮古島も好きだし

北海道も好きだし・・

 

そうこうしてる間に・・・

気が付いたら

2拠点生活・・・

最近そんな単語でカテゴライズされることも増え・・

それにはおののいて遠慮して・・・

 

そうしようと思ったわけでもなく

行きがかり上そうなってしまったのだけども・・・

時代に追いつかれたみたいで

それはそれで快適・・・

 

どこか1つところに暮らしていなければならないとか・・

主婦は家にいなきゃだめとか・・

そもそもそんな決まりもないんだから

それぞれに

快適な場所で暮らせればそれでいい・・

一緒に居てもいいし

居なくてもいいし

幸せならどちらでもいい

 

しかしながら・・

そう思えるまでに

相当な時間と労力を費やして来た

来たというより来過ぎた・・

そんな自分をなんて分かりず屋なのかと

相変わらずそう思っているけれども・・・

 

そんな生き方を

数あるブログの中から見つけていただいて・・

いよいよ本になる1歩手前・・・

 

20年目の宮古島暮らしの今年・・

より充実して過ごそうと思います

image

10月は宮古島で 

個人セッションや講座など

受けていただけます

 


🌟10月3日~11月3日まで

宮古島にて個人セッション・講座開催しています

プライベートで宮古島リトリートを巡りたい方も

ご連絡ください

 

10月のフリーペーパーにも掲載します⇩

 

🌟10月12~13日・29日は

ソウルメイト宇宙盤セラピスト養成講座開講です

 

🌟10月16~18日

PANARINAレイキヒーリング講座

リトリート開催です

※講座を終えて19日はダイビングに出かけます

潜れる方はぜひ海の中までご一緒してください

 

 

 

<各種お申込みはこちらです> 

各種講座開講、講演会などのリクエストは随時受付しています。
 

LINEやHPの「問い合わせフォーム」より

お気軽にお問い合わせください
講座はお申込み随時開講してまいります