テビチの甘辛煮
PANARINA~北海道宮古島を繋ぐ癒し~

こちらでは生の豚足がスーパーで普通に売られています

今回は、既に骨を除いてあるものを購入・・

まずはフライパンで表面をジックリ焼いて香ばしく・・

それから、3回ほど茹でこぼし・・・

脂と臭みがたくさん出てきます・・

ゴシゴシ、洗いながら・・・

ほぼ完璧に脂を抜きます・・


それから大量のニンニクと生姜で臭み消し・・

泡盛と醤油と砂糖で1時間ほどコトコト煮上げると

皮の部分がサクサク

中はとろりんとコラーゲンたっぷりに煮上がります・・

焼肉屋で食べる、茹でただけの豚足とは

別物の味わい・・・


PANARINA~北海道宮古島を繋ぐ癒し~

宮古ソバをいただくときも

ソーキソバよりもテビチ(豚足)ソバが好き・・・


宮古島に居ると運動もたくさんするし

日焼けで消耗が激しいので

こういうハードな食事を選ぶことが多い・・・

体が欲する物を美味しいと感じていただくシアワセ・・


PANARINA~北海道宮古島を繋ぐ癒し~
先日、宮古島で池川明先生の講演会が開かれました

池川明先生は 沖縄に住む精神科医 越智啓子さんとの共著

「魂の処方箋」(内容:親子の関係を見つめなおし

見えない世界の「いのちの物語」を知ると

人生の捉え方はガラリと変わります。
親と子の心が愛と光で満たされていく、そんな「いのちの物語」
2人のスピリチュアル・ドクターが聖地沖縄で語り合い

生まれた愛と光の時代の「新しいいのちの教科書」 )

でも有名な産婦人科医です


池川先生は実際に

1000人以上の子供たちに

胎内記憶や、前世の記憶を覚えているか

アンケート調査を行ってこられ・・


実際にその記憶がある子供(大人も含め)が

実に多いとおっしゃっていました

自分の役割や使命をはっきりと知った上で

受精し着床し出生する

そして、どの親を選ぶか自分が決めてくると・・・

(親も同時に、潜在意識レベルで

その許可を出しているのだそうです)


だから親も子も

自分の親を・・

自分の子供を・・・

選んで居るということなんです・・・

(そういう考え方ができるということ・・)

だから幸せであれ、苦しみであれ

人生の学びをそこでするということなのだそうです・・

何もかもが必要な学びです


私も自分の親を選んで来たんだ・・・


こうして、自分が体験していない人生を歩んでいる方の

お話を聴かせていただくことで

私自身の中に選択肢が増えて

考えの幅も広がることを感じます


「こういう考え方があるんだ~」

気づいただけで救われる気持ちが

私の中にまだまだたくさんあります

今週は、他にも講演会行ってきました・・

ただ今・・考え幅・・増幅中です!


宮古島に居ると、日本中・・世界中で活躍している方の

お話を聞く機会に恵まれます

宮古島だから・・と選んで来てくださる方も多いのです

さすが癒しの島


たった今も、明日のトライアスロンのために

世界中からたくさんの人たちが

この島に滞在しています

来月は多くのミュージシャンで賑わいます・・

島をおとづれる人でいつも賑やかな宮古島です



さて私は

来週は宮古島リトリートツアー に参加します

聖地巡りや、瞑想会で1週間を過ごします

週末はヒーリングイベント「ヒーリングアイランド宮古島」 に参加して

ここでも、島外からはるばる来てくれる方々のヒーリングを受けるのが楽しみです・・・


癒しの島宮古島・・・濃厚に満喫中です