今日で1月も終わり。

 

さて、今日の日経平均は続伸。マイナスから良く上昇してきましたね!

持ち株は、128銘柄↑、9銘柄→、27銘柄↓でした。

プライム市場銘柄、1225銘柄↑、34銘柄→、399銘柄↓。

プライム市場銘柄値上がり率ランキング100位以内に、ヒューリック(3003)・大阪瓦斯(9532)の2銘柄がランクインしていました。

全市場では、昨日のブログで夜間取引で堅調と書いていたAGS(3648)・元気寿司(9828)がヒューリックより上位にランクインしていました。

 

今日は、現物株保有の東洋水産・監視銘柄のサイゼリヤでデイトレ、現物株保有のタマホーム・信用買いしていた山崎パンが売れました。

・東洋水産 7510円で信用買いし7650円で売りデイトレ。最安値は7500円、終値は7706円(前日比-185円)。平均取得単価7212円の現物株は温存。

・サイゼリヤ 5000円で信用買いし5060円で売りデイトレ。最安値は4990円、終値は4070円(前日比+10円)。完売です。

・信用買いしていたタマホームを4080円で売りました。最高値は4090円、終値は4085円(前日比+45円)。平均取得単価2719円の現物株は温存。

・昨日信用買いした山崎製パンを3490円で売りました。最高値は3495円で高値引け(前日比+48円)。完売です。

 

今日決算発表の保有銘柄はあまり良くないです。

明日期待できそうなのはJSPくらいかな?

 

実は、今日で本業の仕事はやめることにしました。

これからは、片手間にやっていた株の売買を楽しむことにします。

株取引に対する考え方は人それぞれだと思いますが・・・

一応、保有株式の評価額+預け金が約8000と預貯金が約4000ほどあるので、ガツガツ稼ぐでもなく、優待生活を楽しみながらコツコツと株取引を楽しんで行こうと思います。

ただ、勝ち負けにはこだわる方なので、気長に勝機を待って?負けない取引は継続してやっていこうと思います。

また、お金って増やすだけでは何の意味もない、使わないと!

今まで仕事で使う暇もなかったので、どういう風に使っていこうかいろいろ考えています。

株だって保有しているだけでは宝の持ち腐れ??

今年は保有銘柄の整理も引き続き行っていきます。

保有銘柄の整理って昨年から言っていることなのですが、なぜまだそんなことを・・・って思うでしょうが

私としては一気に方向性を決めて進めていきたいのですが、1つ不確実なことがあって進められないでいます。

でも、それも今年前半には確実なものになると思うので、それからですね!!