お読みいただき
ありがとうございます♡
 
メニエール病歴14年の
miho☆彡です

 

 

🍀🍀🍀🍀
 
いつも通りの朝
今日は月曜日
 
又いつもの
慌しい
1週間が始まる
 
相変わらず
マイペースの
高2の娘のために
 
せっせとお弁当を
作る
メニューは
焼肉弁当
 
お肉が好きな娘は
さぞ満足するだろうと
思いながらルンルンキラキラ
 
テキパキと家事をこなす
 
娘の部屋に行くと
ノロノロと
髪にヘアアイロンをして
顔ばかり見ている
クシ目ドライヤー
 
なかなか
朝食を食べない
 
ほら、時間なくなるよー
早く食べなさーい!!
 
と声をかけると
 
うるさいなーわかってるよ!
 
と返事はするものの
 
8時を過ぎても
食卓につかない
 
部活用と昼食用の
水筒も用意する
 
ゴミ捨て、洗濯
犬の散歩と
 
やることが
詰まってる
 
何度か声をかけると
 
うるせー!ムカムカ
と怒鳴り声が
聞こえてきた
 
私は少し
ふらつきもあり
体調はイマイチ
 
最近は
やっと少し
車の運転ができるように
なってきたから
 
送ってもらうことを
すっかり当てにして
 
朝の支度が
更に遅くなってる
 
生意気な言葉に
私は切れた
 
送って行かないから
自分で行ってね!
 
返事はなく
無視!
 
余計に腹が立ってきた
 
毎日、毎日
もう知らないからねムカムカ
 
頭にきて
リビングに逃げた
 
天気も回復してきたので
家中の窓を
開けてある
 
そそくさと
食べ終えると
 
お母さ〜ん
送ってよ!
 
やだよ!
自分で行って!ムキー
 
お願い、お願いアセアセ
 
私はすでに
頭に血が上っているから
 
声が大きくなった
 
まずい
窓が開いてるびっくりガーン
 
 
急いで窓を閉めてから
更に私の
怒鳴り声が
部屋に響く
 
もういい加減にして!
 
頼むから〜
 
このやりとりが
かなりのストレス
 
結局根負けして
 
車のエンジンをかける
 
今時の女子高生ショボーン
 
みんなそうなの?
 
そんなことはない
 
愛情たっぷり
育ててきても
年齢が進むごとに
 
逆に手が掛かるえーん
 
学校の登下校に加え
友達と遊びに行く時も
 
足に使われる
 
昨日もカラオケ🎤に
行くからと
時間指定され
駅まで送った
もちろん迎えも
 
あ〜アセアセアセアセ
やっと体調少し回復したのに
 
娘に振り回されて
 
クタクタガーンアセアセ
 
当人は大学に進学する
つもりらしい
 
来年の今頃には
進路も決まっているだろう
 
近くに大学はない
 
今後
一人暮らしをして
やっていけるのかと
 
頭を悩ませる
 
親の心子知らず
 
その言葉の通り
 
ポツンと
部屋でコーヒーを飲みながら
 
末っ子の
ワガママ振りに
 
打ちのめされている
 
頭が痛くなり
さっき安定剤を
一錠飲んだ滝汗
 
子育てはまだ続くのか〜
えーんえーんえーん
 
あー
疲れた
 
メニエール病のめまい…
 
じゃなくて
 
子育てで
 
目が回ってる滝汗
 
 
どちらも辛い
ガーンガーンガーン
 
 
もう少し もう少し
 
頑張ろー!!
 
 
ではまた笑い泣き