いま、いっしょにシェアハウスにすんでる、
友人のこどもと、夜のおさんぽへ👻





「懐中電灯もって、おさんぽいこっか!」と、誘うと、

目をきらきらさせながら、

「かいちゅうべんとう、もって、いこっか😊」と、

おおはしゃぎでした🤣


かいちゅうべんとうって、


宇宙のごはんみたい。

きっと、海のなかでも食べれるご飯だよ🍴✴️


おかあちゃんと、
おとうちゃんのまねっこがたのしい2さいじ。


夜、懐中電灯をてらしながら、みる景色は、

いつもと同じ道なんだけど、

なんだか違う道のようにかんじた。


ひとは、

みたいものを、

みたいようにみているんだな~と、


ふと、おもった。


自分の持ってる前提(フィルター)を通して、

見てる世界をえらんでる。


テレビに例えるなら、

見たい世界に自分のチャンネルをあわせてる。


そんで、そのチャンネルは、きめられる。

それなら、あなたは、


どんなチャンネルをみたい?!








2/29つながり広がる ほっとマルシェ


どこにいっても馴染めないひと。
自分の生き方を変えたいひと。
好きなことをやって生きていきたいひと。
ぜひきてね~😊
2020.2.29(土)
新大阪駅、東三国駅から徒歩3分

👉詳しくは、こちら🌈