RAYBRIGレースクイーン祝☆20周年!愛がいっぱいの東京オートサロン2017♡
皆さん、東京オートサロン2017お疲れ様でした!

世間は大寒波の中、
私の心はあったまりすぎて、
まだまだ冷めることはなさそうです



というのも、
今年のオートサロンも
“RAYBRIG”と、そして皆さんと、
深く関われたから…(◍′◡‵◍)

大好きな場所に戻ってこられて、
張り切って衣装まで着て
w

みんなが当たり前のように
笑顔で迎えてくれるその環境が…
とっても、とーーーーーっても、
幸せでした!!!





RAYBRIGブースでの、
高橋国光総監督とのトークショーは、
直前までめっちゃ緊張しました(*>ω<*)

しかも、
RAYBRIGステージは基本決められたシナリオはなく、
いつもリアルなトークショーとなっているので



(いつも名司会者のゆきさんに頼りっぱなしですみません
)

今回はどんな話になるのか???
やってみないと分からない!ということで…
国さんへの質問をたくさん考えたりしてて、
2輪時代の事も聞きたいな〜♪
4輪時代やルマンの事も聞きたいな〜♪
RAYBRIGとの出逢いはどんなだっただろう…??
総監督から観たチーム国光の事も聞きたいな〜♪
はたまたいろんな国で活躍された国さんだからこそ、
食べれなかった食事とかもあったのかなー???
などなど…

たくさん想像を巡らせて幕張にたどり着いたのですが…

実際は国さんの素晴らしいお話を聴いていたら、
思いのほか聴き入っちゃって(*>ω<*)

私も一緒に楽しませていただいちゃった
ほんわかトークショーになりました



でも、誰よりも色んな事を経験してこられた国さんだから、
もっともっと色んな事聞きたい!!!
少しづつでも、
又機会があったら質問させていただこうっと(^^)

私もいつか、国さんみたいな
強くて優しい人になりたいです!!!
素敵な時間を本当にありがとうございました(^^)

そして、
オートサロン後は
『RAYBRIGレースクイーンファン感謝祭』!!!





RAYBRIGレースクイーン20周年を祝して、
いつもより一味違った感謝祭を
皆さんと楽しみました!



本当にアットホームなこの空間

みんなが家族みたいで、
とっても居心地が良くて
本当に幸せを感じるんだ…(◍′◡‵◍)

にゃんちゃんのバースデーパーティー

ふふふ(^^)
この笑顔大好き

20周年記念ということで、
今回はレースクイーンコス以外にも、
ドレスアップコーデも披露させていただきました\(^o^)/

ドレスコーデ(^^)

RAYBRIGレースクイーンも20周年を迎えて、
みなさんの応援のおかげで晴れて成人を迎えたということですね(^^)

この伝統がずっとずっと続いていって、
ますます発展していきますように…

これからも微力ながらお手伝いさせていただきたいと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)

そんな、
2017年度のRAYBRIGレースクイーンは、
昨年から引き続き、林紗久羅ちゃん、
そして今回新たにはらことはちゃんが加わって、
#100 RAYBRIG TEAM KUNIMITSUを応援してくれます!



晴れて今回レースクイーン大賞を受賞した大人気レースクイーンのさくちゃん

そしてフレッシュな風を吹き込んでくれる存在の新人ことはちゃん

この2人が、
RAYBRIGレースクイーン20周年の節目に
大活躍してくれること間違いありません(﹡ˆᴗˆ﹡)!

そして、
今まで2年間チームを全力で応援して支え続けてくれたくれた、
ゆうにゃんこと、比良祐里ちゃんが、
2017年を持ってRAYBRIGレースクイーンを卒業しました!
ゆうにゃんに相方を務めてもらって、
隣で見ていて眼を見張るほど
どんどん成長していって…
持ち前の明るさ、
器量の良さ、
そして暖かい心

2年間通してますます綺麗になって輝くゆうにゃんを見ていることが、
チーム関係者様も私たちも、
そしてファンのみんなもとっても楽しくて刺激をもらいましたよね(^^)!

これからゆうにゃんが歩む道も、
絶対に、もっともっと輝いて行くものだと自信を持って言えます(^^)
2年間、
本当にお疲れ様でした!







2017年の100号車RAYBRIG TEAM KUNIMITSUが、
さらなる飛躍のシーズンになりますように





愛を持って、
私も全力で応援させていてだきたいと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)

東京オートサロン2017、
そしてRAYBRIGレースクイーンファン感謝祭共に、
今年も皆さんと関われたことを幸せに思いました

ファンの皆さんがいてこそのRAYBRIGレースクイーンだと改めて実感しました!

本当にありがとうございました!!!
それでは2017年も、
シリーズチャンピオン目指して、