ご無沙汰してます、みぽです(笑)


前回、日記を書いたのが新入社員研修の最終日。

約、一ヶ月の放置プレーあせる


この一ヶ月間あったことを

忘れないようにざっと振り返っておこうっとひらめき電球



4月8日

総務人事課に配属。

同じフロア(5F)に同期(♂)がいるので二人揃って先輩に連れられて他の部署に挨拶回り。

午後にはうちのフロアに土木の同期が空回り的な挨拶をしにきて、

笑いを堪えるのに一苦労。



4月10日

名刺をもらう。

取引先の人と初めて名刺の交換。

社会人になったなぁと実感した。


退社後は本社に残った事務屋4人とヒマそうな土木の同期で飲むビール

配属されて2日経った感想を聞いてると、私が一番恵まれたところにいるらしい。



4月11日

5Fフロアの歓迎会。

同期(♂)と二人で本部長と部長に挟まれ、

ずーっとビールを飲み続け、普段だったら酔うはずが、まったく酔えず。

決してアルハラがあるような会社ではないので

自分のペースでまったりといけるけど、会社の飲み会は好きではない。

ただ、家の方向が課長と一緒なので、

飲んだときにはタクシー(もちろん代金は課長持ち)で帰れるので悪くない(笑)



4月18日

初給料日。



4月19日

同期で飲み会。

(別名:長野組飲み会(10人参加))

10日の飲み会で私の仕事が一番ラクだとバレ、むりやり幹事に。

幹事といっても一次会の場所押さえてみんなに連絡しただけだけどね。

お会計とかのめんどくさいことはすべてメンズにおまかせ(笑)


二次会では行ったお店のアイス&シャーベット全種制覇。

(♂1人 ♀3人でちょこちょこ食べたけどね)




20日以降は月末の事務処理に終われ、

バタバタしてたけど、とりあえず今日からゴールデンウィーク。

社会人になってからの息抜きはサッカーを観ることだと気づいてしまった今日この頃。

ということで、これからJリーグのテレビ中継を見ようっとひらめき電球