2月4~6日までサークルの卒業旅行に行ってきました。
今回利用したツアーは「ANAスカイホリデー イタダキマンモス北海道 エンジョイ札幌ステイ3日間」
ツアー料金も安いし、ANAのマイルがたまるということでコレにしました。
<2月4日>
前日の雪の影響+満員電車を回避するため、家を6時半に出る。
品川まではほぼ時間通りで順調だったのに、
京急に乗り換えてからは時間調整やらなんやらで10分遅れ。
とはいえ、早く家を出ているので集合時間9時の40分前には
羽田空港に到着。
みんなも余裕を持って行動してくれたらしく、
多少電車の遅延に巻き込まれつつも9時10分には全員集合。
荷物を預けて、セキュリティを通って待合ロビーへ。
朝食抜きだったので浅草・今半のメンチカツサンドを食べて
空腹を満たして登場案内を待つ・・・。
しかし、前日の雪の影響で登場案内の時点で20分遅れ。
満席運行だったため、出発は更に遅れ10:40・・・。
座席は初めての2階席。
窓側の座席と窓の間に手荷物を入れられる棚が付いてた
飛行機の中ではるるぶを見ながら、
あれしたい、これ食いたいって話をしながら
あっという間に新千歳空港着。
定刻より30分くらい遅れてた。
荷物をピックアップして
快速エアポートに乗って札幌へ移動。
駆け込み乗車をしたため、座れず立ったまま札幌駅着。
札幌駅で地下鉄に乗り換えてすすきの駅へ。
今回、お世話になったホテルはホテルサンルートニュー札幌 。
メンズはツインのお部屋で、女の子は4人で和室。
和室はバス・トイレ別で便利でした。
お昼ご飯(といっても、だいぶ遅いけど・・・)は
海鮮グルメクーポンを使って
「北の漁場 」でおまかせ握り10貫+食べ放題。
私はおまかせ握り10貫+うに・あわび・ボタンえび・ズワイガニ・まぐろ納豆・数の子・イクラ4貫などを食べ、おなかパンパンに・・・(笑)
空腹を満たしたところで、小樽へ行きました。
↑小樽へ向かう車窓から
↑小樽駅
↑小樽運河
(ココで集合写真を撮ってみました)
小樽運河をみたあと、オルゴールを買いに
絢香の三日月を奏でるオルゴールをお買いあげ。
自分用のお土産とはいえ、奮発しすぎたかなぁ・・・(苦笑)
↑オルゴール堂の前でトトロに遭遇
小樽滞在時間2時間半くらいだったけど、
ステキなオルゴールを買うことが出来たから満足。
札幌に戻ってきて「札幌ら~めん共和国 」に入っている
「小樽・初代」でラーメンを食す。
↑味噌ラーメン
ちぢれ麺でこってりスープでした。
ラーメンを食べた後は
ホテルに戻りつつ夜のお散歩。
雪印パーラーでロイヤルアイスクリームではなく、
プリンやお土産を少々お買い上げ。
翌日の5日からさっぽろ雪まつりが始まる大通り公園を少しだけ歩いてみたり、
時計台に行ってみたり。
結局ホテルに戻ったのは22時くらいだった気がする。
2日目につづく・・・。