11月1~3日まで学園祭でした。

うちのゼミはポップコーンとわたあめを販売しました。

忘れないうちに振り返っておこうっと。


<1日>

朝8時に研究室集合。

12時半~3時間くらいお休みをもらい、

後輩の番発を観にいってみた。

屋台に戻ってきて少し販売。

終了後集計してみたら、売り上げ1万ちょっとあせる


夜は同期と先輩とやるきで飲み。

久しぶりに一緒に飲んだから楽しかった。


<2日>

朝7時半過ぎにゼミ長の電話で起こされ、

8時に学校へ。

10時前くらいまで開店準備を手伝い、帰宅。

シフトの時間ギリギリまで二度寝ぐぅぐぅ

営業終了後、売り上げ集計したら1万ちょっとあせる

昨日と変わらず・・・・。


夜、ゼミ長と話して4年生にハッパかけることに決定。


<3日>

学祭最終日。

朝8時に学校集合。

開店準備をして、営業開始。

午前中に30個くらい売り上げた。

お昼にOB会に出席するためお休みをもらい、

戻ってきたら100円に値下げしてバンバン売っていた。

ナビスコ杯の結果を気にしつつ、私も呼び込みがんばる。

みんなで呼び込みしてたら、広報課の人が来て写真撮影。

この影響なのか定かではないが、客足が伸びる。

営業時間ラスト10分は50円にして売る、売る、売る。

営業終了後、集計してみたら3万ちょいの売り上げ。

片付けとかして解散。


夜7時からOB会の立食パーティ。

できるだけOBや先生に捕まらないようにして

食べる、食べる、食べる。


10時半には家に帰ってこれたので

NHKの「はね返す男たち」を見る。

和道さんとアオちゃんが見れてシアワセラブラブ


<4日>

12時半に学校に行き、片付け。

天皇杯のエスパルス戦の結果が気になりつつ、働く。

研究室でお金の計算をしたら、わたあめは黒字。

ポップコーンは赤字。

5000円の出資金が4000円になりました。


夜は新宿でタイ料理を食す。

辛かったけど美味しかった。

タイに行きたい。


<5日>

今日は学祭の残したもの=風邪悪化。

おとといの夜くらいからノド変だなぁって思いつつ、放置。

昨日は明らかにノドが痛く、咳も出始めたので

夜寝る前に薬を飲んでみた。

今日は一日ダウン。

声がでない。

明後日はゼミで打ち上げするのに大丈夫かな、自分。