前回の日記からまた日にちがあいてしまいました。
忘れないうちに就活メモ
14日はしんきんの筆記でした。
出来は・・・・です。
15日は某私鉄の説明会に行って来ました。
現業職の説明会だけあって男女比が9:1くらいでした。
先輩社員の中にうちの大学のOGで車掌をしている方がいました。
キツイのはわかってるけど、こういう道でもいいのかなぁって思ったり
昨日は旅行会社の二次選考でした。
社員2人対学生4人の集団面接でした。
昨年の面接内容を見たら、ESの内容を中心を聞かれてたのに
昨日のはほとんどESの内容を聞かれませんでした。
今日メールチェックしたらご縁がなかったようで、グッバイ。
夜は放研&IR飲みでした。
IRの友達も出来たし、
宗一さんや後輩たちとも久しぶりに飲むことが出来て楽しかったです
ただ、飲みに来た1年生は度胸があるなって思いました。
私だったら絶対ムリだもん。
今日は某私鉄の説明会&ES提出会でした。
ここの男女比も9:1でした。
説明会のあとにES記入の時間が設けられていたのですが、
隣に座ってた♂、消しゴムを使いすぎ
消す度に机が揺れて超迷惑。
事前準備をしていったので、
ESに書き写してさっさと退出しました。
就活がんばろうっと。