9月2~4日まで岐阜旅行(別名:岐阜合宿)に行ってきました。
8月初旬にサークルの同期のけんたからお声をかけてもらい、
今春までお世話になっていた(現在もお世話になってます)

宗一氏の実家にサークルの同期・後輩とともにおじゃましました。


東京から岐阜まで新幹線新幹線を利用すると

2時間半から3時間くらいで

片道10000円程度かかるのですが、
学生でお金がないので、

青春18切符を利用して一人片道2300円、

7時間かけて岐阜まで行きました。



<行き>
東京10:33 快速アクティー熱海行
熱海12:09 東海道線静岡行

(静岡でお昼ご飯を食べる)
静岡14:36 東海道線浜松行
浜松15:51 東海道本線特別快速大垣行
岐阜17:33着


岐阜駅には宗一さんが車車で迎えに来てくれていて、
荷物を積み込み、宗一さんの実家へ。
荷物を置き、宗一さんちが営むお蕎麦屋さんで夕ご飯をいただき、
お家に戻ってからは楽しい宴のはじまり、はじまり。


大富豪ハートやインディアンポーカーダイヤで遊びました。
負ければもちろんグラス1杯のお酒カクテルグラスが待っています(笑)
大富豪クラブは運とかあるけど、

インディアンポーカースペードは心理戦だから私は苦手です。
いっぱい負けました。。



2日目はミイラを見たり、モレラ岐阜でドリカムの中村正人さんを見たり、
ボーリングしたり、夜は長良川名物の鵜飼いを観ました。


鵜飼いを見たあとは、缶チューハイ片手にお家に戻り、
宗一さんのご両親と一緒にラーメン屋ラーメンに行きました。
意外と量が多くて驚きました。(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
お家に帰ってからは、楽しい楽しい宴Part2!!
血のワインワイン祭りでした(笑)



3日目は岐阜城へ連れて行ってもらいました。

↑長良川


↑たしか、名古屋方面・・・


↑長良川&長良川競技場


↑この写真の中に宗一さんちとお蕎麦屋さんがあります。



ロープウェー乗場にあるお土産屋さんで
さるぼぼキャンディーをレミとKTaと山氏に買いました。
レミには仕事・勉強運UP、

山氏には健康運UP、

KTaには恋愛運UPなさるぼぼを。

お昼ご飯はお蕎麦をごちそうになり、家に戻って荷物をまとめて帰京。


<帰り>
岐阜16:07 東海道本線新快速浜松行
浜松17:48 東海道本線熱海行
熱海20:41 東海道本線東京行
戸塚21:58 湘南新宿ライン小金井行
新宿22:44着


青春18切符は安くていいけど、時間がかかりすぎる。。
学生じゃなかったら間違いなく、時間をお金で買います。