先週末はエスパルスの関東3連戦の3戦目の浦和戦を観戦してきました。
今回は大学FriendsのKTaとA3&トリニダード・トバゴ戦を一緒に観に行ったM大学の金子ちゃんと3人で観戦しました。
二人がレッズファンということで、
多数決の法則でSC指定席のバックアッパーで観戦。
まわりは赤いグッズを身につけた人ばかり。。。
オレンジを身につけた人はアウェイ自由のみ(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)
もちろん赤い悪魔のホームに乗り込む時点で、
オレンジを身につけず、
かといって魂を売る気はないので赤も身につけず。。。
レッズの応援は揃いすぎてて怖い。
指定席に座ってる人までちゃんと声出しててすごいって思った。
エスパルスはゴール裏以外は手拍子止まりの人が多いし、
東京もそんなに声出してる感じしないし。
レッズサポに囲まれて観戦しながらも、
ワシントンにゴールを決められたときは席を立たず、
西部がシュートを止めたりすると、
周りがため息出すなか、私はガッツポーズ(笑)
めっちゃアウェイを感じるサッカー観戦は
久しぶりだったから楽しかったけど、
今度、浦和×清水を観にいくときはアウェイ自由でw