初湯滝 | 不定期どうでしょう

初湯滝

明日は雨、ということで、今日のうちに出かけましょ。

前に行こうと思ったら、雪で行けなかった湯滝へ。

しかしまあ、結構日光市内は人多い。

車も多いし、路駐も多い・・・

全部大谷川に落としてくれようかぷぷ

それはともかく、一旦馬返しで休憩。

初めて停まったな。

しかし、曇ってます・・・

とりあえず、一枚だけ。
$不定期どうでしょう
この後、いろは坂登ります。

途中の、明智平には寄ってないけど、やっぱり車も人も多かった。

上まで行くころには、晴れてきた。

「滝から戻ってきたら、半月山展望台にも行ってみようかなぁ」

なんて考えてみたり。

しかし、奥日光にも路駐が多い。

全部中禅寺湖に落としてくれようかぷぷ

そんなこんなで、日光湯元ビジターセンターの駐車場に到着。

湯の湖畔の遊歩道歩きます。

しっずくわぁっなこっはんのもっりのかげっから音譜

なんて歌うわけもなく(´,_ゝ`)プッ

ここまで来たら、また曇りがちになったりしてて・・・

山にはまだ残雪も見える。
$不定期どうでしょう
そして、この前滑って転んで膝打ち付けた現場ですブツ
$不定期どうでしょう
当然雪はなく、進みます。

しばらく行くと、ザーっと音が聞こえる。

「ここが滝の上か」と覗き込むと、衝撃ビックリマーク

人がちっちぇガーン・・
$不定期どうでしょう
こんなに高いとは思わなかった汗

つまり、この高さを降りて、また登らなあかんってわけだ・・・え??

といっても、やっぱり下から見たいので、行きますがね。

そして、下から見てもやっぱりすごい。
$不定期どうでしょう
角度を変えてみる。
$不定期どうでしょう
これはね、やっぱり行ってみないと分からないんですよ。

迫力が。

まあそんなわけで、滝自体は満足したんだけど、

意外と近かったので運動量に満足できない。

その気持ちを汲んだのか(なわけない)、看板に「小滝」の文字。

距離は忘れたけど、行くしかないってことで行ってみる。

そういえば、釣り人も多かったなぁ。

ちょっと歩くと、到着。
$不定期どうでしょう
って、ここで釣りしてるし!!

邪魔だなぁとか思いつつ、ぐるっと一周して戻る。

奥日光の山の方は、まだ新緑も新緑、桜がようやく散ったくらい。
$不定期どうでしょう
曇り気味だったし、そんな状態だったから、道中もそんなに撮るポイントもなく。

いろは坂の下りも、ギアをローに落したりするくらいスローで、

ちょっと物足りなかったり…

昼飯もこんな感じ。
$不定期どうでしょう
昼飯って言っても、食ったの16時過ぎですが汗

あ、コクの時間はこれから飲みます。

明日の朝、欧州CL FINAL見るために早起きするんで。

飲み終わったら、寝ます。