【備忘録】わが家の贅沢会 | 女性のための「食」と「ライフスタイリング」サロン ボンモマン BONMOMENT 大阪  

女性のための「食」と「ライフスタイリング」サロン ボンモマン BONMOMENT 大阪  

ワンランク上の食&lifeスタイリングサロンのオーナーMIHOが、コダワリの食と暮らし・オモイ・女性の自立(ビジネス)についてアレコレ綴っています。

*父がこの世を去って丸7年

美食家だった父を偲んでの「贅沢会」

 

この日を忘れない為に書き残します。

少々マニアック記事なので悪しからず。

 

 

独身時代からこつこつと地道に買い集めてる

ワインセラーのmyコレクション。

 

 

さすがに50万100万のワインは

入ってはないけれど

 

ワイン好きの人なら

そこそこテンションを

上げてもらえるのではないだろうか。

 

 

**

 

わが夫婦の普段飲みワインといえば…

 

 

夫がデパ地下で1本2000〜3000円の

「店員さんオススメ」を買ってくることが多いのだけど

 

わが家に「真のワイン好き」が集まった時は

私は惜しまず、myコレクションを解禁する。

 

 

なぜなら…

 

とっておきのワインは

「ワイン好き」であーだこーだと語り合いながら

飲むのが最高だからだ。

 

 

香りはどうだとか、酸味はどうだとか、

このヴィンテージはどうだとか、この生産者はどうだとか、

 

と、実にマニアックな会話が飛び交うのだが。

 

 

普段ならウンザリする「そんなウンチク」も

この時ばかりは心地良い。

 

 

そして、「う〜ん」「あー」「はー」と

それぞれ自由に余韻を楽しみながら…

 

価値あるワインの価値がさらに上がっていく。

 

 

ワインを飲まない人たちにとっては

その光景はいささか滑稽で、かなり迷惑なんだろうけど。

 

そんな風に味わうことが

ワインへの最高の敬意の払い方だと思うのだ。

 

(あくまでも私論ね^^)

 

 

 

今回の亡き父を偲ぶ

「贅沢会」は身内の小さな集まりなので

ワイン好きが勢ぞろいって訳ではないのだけど。

 

ワインにどっぷりハマっている弟がいるので

myコレクションを解放。

 

通常、お客様を招く時は、

料理やテーマに合わせて

私がワインをセレクトすることが多いけれど

 

今回は「どれでも好きなの選んでいいで♪」

と、弟に任せた。

 

 

「そんなん遠慮するわー(^_^;)」

と、言いながら…

 

ちゃっかりなモノを選ぶところが

my弟である。

 

 

 

ちなみに、この日の料理は…

 

素材重視の鉄板焼き。

(=切るだけ、盛るだけ、焼くだけの楽チンメニュー)

 

伊勢志摩産 活け黒鮑

 

極上・国産黒毛和牛

 

 

 

  前菜

   鯛の刺身サラダ

   イタリア産生ハム

   チーズ&ナッツ盛り合わせ

 

  伊勢志摩産 

   活黒鮑のレモンバター肝醤油添え

 

  発酵バターで焼く

   烏賊ソテーと焼き野菜

 

  国産黒毛和牛

   特選イチボ

   特上ヒレステーキ 

 

  特製ガーリックライス

 

  フルーツ

   紅秀峰さくらんぼ

   シャインマスカット

 

  平成三十年六月三十日

  シゲちゃんを偲ぶ超贅沢会

 

 

そして、父が愛用してたギター。

いつの間にかここに!???(夫の粋な計らい??)

 

***

 

前菜つまみながら。。。

まずは、ビールで乾杯。

 

乾いた喉を潤して…

 

 

その後…

鮑に合わせ白ワインを…

 

やっぱりここはシャルドネじゃない?

と、ブルゴーニュを。

 

もう間違い無いでしょう

のマリアージュ♡

 

 

’06 PULIGNY MONTRACET  Dom. Jean Michel Gaunoux

 

 

鮑のソテーを一切れ、二切れ食べた後に

 

「この肝ソース、赤も合うと思わへん?」と私の提案で

続けてブルゴーニュの赤を…

 

 

「姉ちゃん!グランクリュ(特級畑)開けてもいい?」

と、嬉しいそうに弟が選んできたのが

 

’10 Chambertin-Clos de Bèze  GRAND CRU Frederic Magnien

 

 

肝にしっかり火を通してきちんと臭みを取ったので

 

「うっ旨っ!」男性陣が思わず口にするほど

もう、ウットリするほどワインとの相性抜群だった。

 

 

そして、野菜、海鮮と続き…

メインの極上肉に合わせて選んだのが。

 

出た!

泣く子も黙る五大シャトーのひとつ

「失楽園」で主人公ふたりが最期のワインに選んだアレね。

 

 

力強さと優美さを兼ね備えた

五大シャトーの中で
最も高貴で最もエレガンスを極めた至高のワイン。

 

「ワインの女王」と言う名に相応しい

すっばらしい1本だ。

 

’04 Chateau Margaux

 

2017年、フランス・ボルドー シャトーマルゴーにて。

 

本場ボルドーでも、日本との価格差はそれほどなく

2007年のもので、550ユーロ(約7万円)だった。

 

ちなみに、当たり年と言われる2005年はその倍以上の価格がつき

ポムロールの最高峰シャトーペトリュスなんかは、3900ユーロ(約50万円)…

(1本=750mlでやで^_^;)

ほんと、とんでもなく恐ろしい世界である^^;

 

 

セレブならいざ知らず

五大シャトーなんぞ、一生で何回味わえるか?

って、感じなので

 

さすがに弟もコルクを抜くのに

かなり慎重な様子…

 

 

 

で、さっそく、テイスティング。

 

 

14年の熟成を経て

そろそろ飲み頃に入ったかな?

と思ったけど。

 

保管状態もよく

あと10年くらい寝かしても良かったかな?

(もっと美味しくなったんじゃないかな?)

という、個人的印象。

 

とはいえ、「さすが女王!!!」

と認めざるを得ないポテンシャルの高さ。

 

 

ちなみに夫は

「これ美味しいですねぇ!」

と、案の定、3000円のワインを飲む時と同じ反応で。笑

 

弟は「すごいわ。これすごいわ」

と、五大シャトーの魅力に

それ以上の言葉を失い。。。。笑

 

そして私は、バタバタしてたら

結局、最初の一口しか飲めずでさ^^;

 

 

 

そんなこんなで

この日、3人(ワインを飲む人間)

で開けたワインの総額…

 

それは言えん。笑

(ワインなんてお値段考えたら

勿体なくて飲めなくなるからね^^; 

考えないのが一番だと思う)

 

 

そんな贅沢会に相応しい

最高のワインでございました。

 

正直、毎日は要らないけど

たまには、こんな贅沢もいいもんだ。

 

あの世で、父も喜んでるんやないかな^^

 

 

以上、終わり。