こどもの日に

長女から家族ラインが。

下矢印下矢印下矢印





こどもの日の我が家🎏

次女はお出かけ。

私も夕方から六本木で

ママ友たちと飲み会の約束がありました。




4日に

孫を預かってピクニックした帰りに

長女夫婦と合流して

回転寿司に行きました。


そこで主人が

「明日、こどもの日なのにさ〜、

ママも◯◯ちゃん(次女)も

出かけるって言うんだよね😩」

と愚痴ってました爆笑



まあ、もう

我が家にも

ママ友たちにも

こどもの日を一緒に過ごすような

"おこさま"はいないしね爆笑

子供たちはみんな大人になりましたキラキラ




臨月に入った長女。

「6日は旦那さまのご両親との予定があるので

5日はゆっくりする」

と言っていたのに

主人を不憫に思ったのでしょう。

シェフミッキーを予約してくれたようです。




「行ってくればいいじゃない」

と主人に勧めたのですが

「え〜〜!

ボクひとり??

ちょっと、それ、どーなのよ。

ママも一緒なら行くけど、、」

ってずいぶんシャイな主人爆笑



結局、こうなりました。

下矢印下矢印下矢印


ポチまるとはポッシュのことです🐶




行けばいいのに😆😆

私ならすぐ行くけどな、、、🤣🤣



我が家は

主人と娘たちの距離感も

とっても近いのだけど、、、。


主人と娘の旦那さまとは

いつも

お互い気さくに話してるけど、

「夫婦単位」じゃないと気を遣うのかな。

ここが、

男親と女親の違いかしら??







そういえば。


ピクニックの後に行った回転寿司ですけど。

魚屋路に行きました。




孫に車の中で

「これからお寿司を食べに行こうね!」

って言ったら


「うん! ごーかなおしゅしニコニコ

ごーかなおしゅし、いこーね歩く

って笑



もう、笑っちゃいました笑笑




長女夫婦と合流して

「豪華なお寿司行こうねって言うのよ爆笑

って言ったら

長女と旦那さま、2人とも

「え??

教えてない!教えてない😅💦」

って爆笑してました🤣笑




豪華なお寿司じゃなくてごめんね爆笑

「ごーかなおしゅし」ご希望の割には

食べるのは

納豆巻きとかんぴょう巻きオンリー。

安上がりで何よりですキラキラ

お代わりしてパクパク食べてました。



なまものはまだ食べさせてないそうですが

回転寿司だから

ツナとかカリフォルニアロールとか

他にも食べられそうなのあるのにねニコニコ




長女も妊娠中で、なまものNG。

孫もまだNG。



なのでお寿司を食べる機会は

ほぼないのに


「まぐろ、たべるーーーうさぎ

って何回も言ってて🤣

、、、まぐろ、知ってるの???



3歳になって

なまもの解禁になったら

一緒にまぐろを食べようね💕