今年もバレンタインデーがやってきましたね〜!

 王子はまだ女子からチョコを貰ってくることはなく、平和wwな普通の金曜日。


  そして、ママも ラジオ関西にお仕事に行く普通の金曜日。

担当させていただいている

「西松屋presents 美帆の子育てそれいいね!」でもお話ししたのですが

子供を産んでからというもの、
バレンタインデーの楽しみ方がもう

ガラリと変わりました。


独身の頃は、
その時「本命」の相手がいれば、カッカと熱く戦闘モードwwでしたでしょうし、

いわゆる「義理チョコ」も一つの営業ツールだと 前向きに捉えて、


デパートをハシゴしたりして、

高級なチョコ買い込んで、配っていた時期もありました。




 そして今、、

まず、デパートにチョコ買いに行く時間と気力がない(笑)(笑)(笑)

バレンタインの特設売り場の熱気たるや、もはや狂気を帯びていますからね。

行っても気合い負けする気がする(笑)(笑)


  なんでしょう

そこに 気力と体力と時間とお金を割くことに

興味が向かなくなってしまったんですね、、、。


これは退化なのか⁈

それとも、、、


じつは、この変化の裏で、自分の中でムクムクと湧きあがってきている気持ちがあって。


 昨今一つのバレンタインのムーブメントとなっている

「義理チョコやめて寄付しよう」

この流れに すごく賛同してしまう自分がいて、ちょっとびっくりするくらい。



だいたい義理チョコといわれるものは、
あげる方は楽しくていいかもしれませんが、

貰った方はいったいどこまで嬉しいんだろうと 前から疑問ではあったんです。

「倍返し」なんていう不条理な要求をなんとなく突きつけられたり、

結婚してる方なら奥さんも、自分のダンナが 沢山貰ってきすぎたらお返しが大変だし、一個もなかったら「そんなに人気ないのかしら」と思うし、  まるで本命っぽい高級チョコもらってそうで、それを隠れて食べてたりしたら気が気でないでしょうし(笑)

いずれにしてもなんかめんどくさいとおもうんですよねー。


 だから バレンタインに女性からチョコあげて、ホワイトデーには男性かお返しっていう流れ、

これ自体を早く排除して

2月14日は「チョコレート祭り」として、愛好家がお気に入りのチョコを勝手に配る日にすればいいと真剣に思ってます(笑)



 さらに!!最近は

そのエネルギーをもっと 違う形で必要な人に回せないかって考えるようになってきたんです。


きっかけは、
チョコレートを作るためのカカオ農園で過酷な労働を強いられる 生産地の子供の記事を読んだこと。

チョコ大好きやけど、そこまでして、
いっぱい作らなあかんかー!と
おもってしまったんです。

 
 そんな流れでまず気になったのが
森永製菓の「1チョコ1スマイル」



細かくツッコミだしたらきっとツッコミどころは沢山あるのでしょうが、

大企業が、率先してこのような動きをされているのは、素晴らしいなとシンプルに思い、 対象商品をダース買いしてみました。

それから、ネーミングが活動内容をわかりやすすぎるくらいわかりやすく表している

「お金をまわそう基金」

厳正に審査された
「支援が必要な団体」に対して、
少額から気軽に個人が支援できるプラットフォームです。

2月21日まではバレンタインデー企画として、

「義理チョコにかけるお金は 寄付に使ったけど、あなたへの感謝の気持ちはこんな風に役立てられています」という内容の

「お礼状」を発行してくれるんです!


これをもらった人が
どう思うかは かなり未知数だけど、、、


今回私はこちらの基金で

「子供支援」や「伝統文化」の支援に少額ずつですが寄付させていただき、お礼状を発行してもらいました。


  なんか、地味なバレンタインデーやし、理屈っぽいかもしれへんっす。えーえー💦笑笑



  ギラギラとデパートの特設会場攻めてた自分が懐かしいっす笑笑笑笑


だけど、
まあ、
これで この世界で生きる子供たちが一人でも笑顔になってくれるならと

なんかそんな気持ちになってしまうのは

それがオカンってものなのかなぁ💕


この世界が
愛と笑顔でいつとあふれていますように✨


❤️ハッピーバレンタイン❤️