トランペット奏者の練習 | ☆MIHO☆女性トランペット奏者

☆MIHO☆女性トランペット奏者

女性トランペット奏者森崎美穂です。
日々の出来事やお仕事の事、プライベートの事などを気楽に書いて行こうと思います。

レッスンのご依頼などは直接メッセージ頂けると幸いです。

今週末の本番に為、連日夜までオーケストラのリハーサルが続いております







本日も午前中に別な仕事に行きちょっと面白い事を聞かれました。笑


よく、練習内容や時間を聞かれるのですが、、、


カナヘイ!?何種類位あるんですか⁇








たしかに、、、










実は、トランペット奏者は仕事で使う楽器が沢山あります。

ジャンルにもよりますが、


ピストントランペットB♭
ピストントランペットC
ピストントランペットD Es
ロータリートランペットC
ロータリートランペットB♭
ピッコロトランペットB♭ A
フリューゲルホルンB♭
コルネットB♭


この他にもあります、、、笑笑



こんな感じでしょうか?
もちろん全部必要ない場合もありますが、だいたいこの種類を皆さんお仕事で使っております。

私も全部はありませんが



朝起きてウォーミングアップをして
エチュードをさらい

仕事に行き、

帰って来て次の本番の内容の曲をさらいます。

時には本番から帰って来て
さらう(練習するという意味)。



ピアノやヴァイオリン、フルートのように長い時間は演奏や練習が出来ないので


常に防音室に楽器が出ています。


こんな感じ



{77BF3919-6919-442A-9771-0E5B6DAC2EE3}




吹いて、休んでを一日の中で何回も繰り返します。




ピストントランペット
ロータリートランペット
ピッコロトランペット

時に、フリューゲルホルン


これらを交代で練習するというわけです。

楽器も違えば、マウスピースも調性も違います。



たしかに、こんな沢山の種類がある楽器も珍しいのかもしれませんね。あんぐりうさぎ


オーケストラでは、C管を主に使い楽譜を読み替えをしたりしています。


もともと、ピストンやロータリーが開発される前はただの長さの違う管を口を細くしたり、舌を動かして音を調整して吹いていたんですね〜



なので、練習をしない日はありません‼️





日々修行です気合いピスケ笑笑




もちろん1日の終わりは磨いてしまいます





練習の合間になぜか炭酸水が飲みたくなるので、これを買いました



{CB3AFBF9-6DDF-446F-87A2-AB046A9ADECA}

{08B24453-477F-4261-BA38-A0047D800EDB}


自宅で炭酸水が出来るんです
コンビニやスーパーでその都度買うより経済的❣️



オススメです