孫の誕生会。延々6時間の後にいよいよシェ・イノで作っていただいたケーキでフィナーレ。家宴はエンドレス。

法恩寺橋より初夏の風景。ビデオレコーダーが壊れたので、この橋を通って購入しにまいりました。学校卒業して最初に仕事を始めたのが日本ビクター。VHS全盛期でした。そのためか、なかなかビデオ録画の習慣から抜けられません、苦笑。

厩橋のお化粧直しはようやく1/3終了。なかなか職人さんたちの都合がつかないのでしょうか。作業はだいぶ遅れている模様です。でも塗り替えたところはとても綺麗。

久しぶりに弟とオーソドックスな海鮮居酒屋さんで飲んだのです。音楽の話になると、やたら二人とも熱弁、笑。

亀戸天神様の藤まつり。ちょうど見頃とあって大変な賑わいでした。あ、演歌歌手のステージが…、笑。