一人で音を作るのも楽しいけれど(身を削ってるような感覚もありますが…)、遊びで仲間と一緒に作るのは部活みたい、笑。自作曲をバンドで演奏するのは痛快、それがお昼前。その後の1日がたっぷりで得した気分。

オーストラリアの黒トリュフ旬!近年大変評価が高いです。というか美味しいっ。これでウフアラコックを食べたい。最後の晩餐はそれ。最後でなくても何回も食べたい。


普段実はあまり音楽を聞かないのですが、ふと口ずさんでいる歌が結構70年代の女性ボーカルもの、当時多感な時期。原曲を思い出そうと思って、YouTubeで並べてみました。久々に聴いて、沁み入ります…。

梅雨入り、他の季節に比べるとなぜかお風呂の時間が長くなります。そして酸っぱいものが食べたくなります。何故?何故?

オリジナルポップスバンドで、ちょっと可愛らしいワルツがあるのですが、間奏にショパンのどなたでもご存知の曲を忍ばせようと思っております。ところがなんとキーが半音違いで 指使いが難しいー、おまけにコード展開も違うのでややこしいこと限りなし、ちゃんと練習。とにかく面白くて楽しいことやりたいのです。