朝活昨日は御茶ノ水で10時から朝活。風も日差しも強くて、ハワイみたいな気候。昔ゴルフをしていた頃、ハワイのカパルアで毎朝6時スタート、スルーで10時に上がり。日中は暑いから夕方4時からまたハーフラウンド。1週間で10ラウンド。体力絶好調だったのね。年間300日ぐらい仕事していたから、貴重な夏休み。思い出した日。
青山通り2週続けてのブラタモリ、テーマは青山通り。北青山2丁目に9年、南青山1丁目に7年住んでおりました。そして毎日マノワールに通う通勤路。なんだかもうすでにノスタルジーを感じてしまいます。諸事情によりすっかり下町で落ち着いてしまったけれど(それもまた愉し)、ここの空気を忘れちゃいけないわ。絶対にあくびしながら歩いたりできなかったから、笑。大好きな街。
ルネサンス7人ユニット「ルネサンス」。ジャンルを飛び越えた達人たち。5回目にしてさらに新鮮、驚き。私も含め、オーディエンスは少しも聞き逃すまいと全身で受け止めておりました。作編曲も演奏も音楽に向き合う高い志に胸打たれ、身が引き締まる思い。
歯も大事昨日はデンタルクリニック。ぼーっとする1時間。先日、友人と歯医者さんの話をしながら落語会場の入場口で、チケットではなく診察券を渡してしまいそうになりました。危ない危ない。歯も大事だけれども脳も大事。
アチャ50年来の先輩A女史と亀戸で落語を愉しんだ後、以前デュオを組んでいて今はちゃんちゃこカンパニーで一緒のアッキー経営のインド料理店「カフェ・アチャ」でお夜食。とても人気で立派なレストランだけれども、友達ん家って感じ、笑。遅い時間にいらしたお隣の席のインド人の方となんだか楽しいおしゃべり。ここのお料理はいくら食べても太らない。