「ありがとうございます」という言葉を毎日何回も口にしておりますが、これほど素敵なことはありません。 有り難い、という表現は日本語の美しさそのものですね。 誰かに何かをしていただいている、というありがたみ。 なんとなく、バブル経済のころの「ありがとう」に比べて、今の「ありがとう」は、ずっとずっと重みがあるような気がします。
さて、今日から手袋装着。 3月いっぱいまでは、手放せません。 今シーズンもどうぞどうぞアカギレなどになりませんように。 とりわけ指先はピアノ弾きにとって致命的。
写真は一昨年、フランスに行ってきたギャルソン疋田とキュイジニエ小野瀬のお土産のグローヴ。 大事に使っております。