イメージ 1 ランチタイム後には、ダイヤモンドホールの東京ワインコンプレックスへ。今年も大盛況です。5種類のワインを試飲させていただきました。

その後日本橋ポンドールでお仕事。 私は21番テーブル(ターブル・ヴァンテアン)が大好きです。 このステンドの元でお食事できるのです。 

そして、夜は東京文化会館へ。 ピアニスト飯野明日香のリサイタルです。 今回はCDも発売され、作曲家一柳慧先生の30年にわたる名曲を次々と演奏。 一柳先生は、ジョン・ケージなどと活動されていた世界的な現代音楽家、文化功労章まで受賞されています。 

先生は哲学書のような曲をお書きになりますが、明日香はそこに森羅万象の生命を与え、観客を感動の渦に巻き込みました。 圧倒的なテクニックと表現。 終了後は、興奮とため息と脱力です。

デマチで、先生に初めてご挨拶させていただきました。「はじめまして、明日香の友人です。」「彼女、すごいでしょ!」

明日香本人には来月リハーサルですぐ会うので、遠目でウィンクだけ。 沢山のお客さまに取り囲まれていました。