イメージ 1 ランチタイムを途中で抜け出し、ドゥ・ロアンヌヘ。 高校の同窓生たちのお食事会に挨拶に参りました。 女子会というより、女史会(笑)。 そうそうたる面々です。 平日にお休みがとれる職業の方ばかりで、美術館でアートを楽しんだ後のフランス料理。 

中でも同じクラスだったN女史とは、本当に旧い深いつきあいです。 年中海外へ行っていますが、最後に「やっぱり日本のフランス料理が一番美味しい」と確言。 日本の食は質において世界最高で、なおかつ値段が大変リーズナブルです。 

ドゥ・ロアンヌは最近絵画を一新いたしました。 ごらんの絵はレストラン一番奥の上の方にかけてあるドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティのそうそうたる面々。 作者は榎俊幸さん。 彼の作品はマノワールの奥の個室、踊り場と二階上がり口に飾ってあります。 村上春樹さんの小説の表紙にも使われている、とても感じのいい作家さんです。 

話変わって、明日11時50分ごろにFMやまとで、私が楽曲提供しておりますシンガーソング・ヘリテージャ君の「KIZUKI」が流れますので、お近くでちょい早いお昼休みの方は、どうぞお楽しみくださいませ。 なかなかこういう情報は前もって知らないもので・・。