イメージ 1 これが「マノワール風 ガスパチョ2012」。 夏は酸味が嬉しいですね。 

今朝は舞の稽古をいたしました。 むろん本格的ではありませんで、洒落舞。 102歳で亡くなった祖母は花柳の師匠で、ちっちゃいころ一曲だけ教わりました。 が、身体が固くて(苦笑)断念、即座に音楽家に転向。 しかし三味線は右手が痛くて痛くてこれも続けられませんでした。 

その後、朝ごはんの用意をしようと、冷蔵庫を開けると、上等なヒラメが一尾おります。 どうやらシェフ(夫)が、昨晩銀座に寄り道して、なぜかヒラメを釣ってきたようです(笑)。 これだけあれば、数日は楽しめそうです。 まずはフォンをとりました。 上品な香りです。

魚ならよいですが、時に首をたれた鴨や、ごそごそとスッポンが動いていることもある我が家の冷蔵庫。 謎の物体が入っていることもよくあります、うふっ。