イメージ 1 また梅日記が始まりました(笑)。 今日は暖かかったため、ついに蕾を数十個つけました。 年内に咲きだすかもしれません。 マノワール花暦。

お出かけ日和で何よりでした。 ランチタイムから貸切のクリスマスパーティ。 ご年配の方が多いですが、みなさまとても品格高く、人生の楽しみ方をご存じといった感じ。 最後にヨーロッパの国々にちなんだクイズがあり、知性豊かなお客様でした。

さてマノワールの二階はブライダルサロンになっておりますが、明るい笑い声が一階にまで舞い降りてきます。 思えば3月11日以降、随分と悲しい日々を送ったものですが、年末を迎える頃になり、これだけ明るい日本になってきたことは、とても嬉しいです。 

この先も長く長く被災地の方々の生活は苦難が続くとお察しもうしあげますが、いつかこんな笑い声で満ちる日が来るまで、決して私たちは忘れることなく生きていきたいと思います。 少なくとも「ジャポネズリ」を弾くたびに、深い想いと感謝の念に包まれます。 それと千人針みたいに(へたくそだけど)手縫いしたエントランスのテーブルクロスを見るたびに。

先日の保険診断の結果報告が来ました。 「全く問題なし」だそうです。 若いころは結構病がちでしたが、レストランで笑顔を拝見したり笑い声を聞いたり、自分でも大いに笑っているうちに、健康体になったみたいです。