イメージ 1 今日のランチタイムは、3つのレストランが合体したような形でした。 一般のお客様、団体様、そしてセミナーとお食事のイベント。 やれば出来るのですねぇ。 皆さんお疲れ様です。

写真のテーブルセッティング、素敵でしょ。 コーディネータの戸口明美先生が飾ってくださいました。 奥壁の米内先生のガラス作品ととてもマッチしています。 食器はレイノー、エルキューイ。 

雑誌「25ans」とハウス食品のコラボレーションで、25ansに応募して下さった読者様から抽選で8組16名様へ、戸口先生のセミナーとマノワールの豪華ランチにご招待。 籤運の強かったお客様方は、流石に雑誌の品格どおり、素敵でお洒落な方々ばかりでした。 マノワールにお食事にいらしたことがある方も何名もおられました。

食器は「クリストバル」シリーズ(珊瑚のデザイン柄)中心に、蟹とアヴォカドのコンソメゼリー寄せ、フォアグラのフラン、仔牛のソテー 栗とトリュフのリゾット添え、チョコレートムース オレンジアイスクリーム添えが盛りつけられました。 食後はキッチンにて料理のプレゼンテーション、大山地鶏のサラダと、タンバールエリーゼ。

タンバールエリーゼは、映えますねぇ。 最後の仕上げの飴掛けはクライマックスです。

昨日はドゥ・ロアンヌでマンジェ(賄い)いただきましたが、今日はマノワールで。 カロリーが相当違います。 伝統的に(笑)ロアンヌはヘルシー志向、マノワールはパワープレイ。