イメージ 1 これはまた、凄い前撮り写真です。 なぜなら、この新婚さんはタイのバンコクに住んでおられるのです。 エキゾチックな美男美女。 日本での挙式・宴をご準備されるのは大変だったと思います。 が、素晴らしく実の結んだ、お一人お一人のお客様に新郎さん新婦さんの真心伝わるマノワールお昼のパーティでした。

すばやく移動して東京文化会館で、飯野明日香のリサイタルへ。 Le Parfum de futur (未来の香り)という、シリーズで、現代音楽界で大変注目を浴びています。 今回は作曲家の一柳 慧先生の作品が中心。 一柳先生自らとピアノDUOスタイルでも演奏しました。 また、ピアノに細工をしてパーカッションのような音を出したり内部奏法(弦に直接触れて発音する)の楽曲など、素晴らしい選曲でした。

それにしても明日香さんは、常に驚きの芸術レベル最高峰のパーフォーマンスで大きな世界観、宇宙観の感動を呼びます。 胸一杯になりました。 瞳孔もひらいてしまいました。 来月は私の楽曲も弾いてくれると思うと、わくわくします。 

夕方は恵比寿ドゥ・ロアンヌで友人のショコラ八木さん(カメラマン)がコーディネートしているパーティへご挨拶に。 お花のアレンジは薄井美奈子さんで、やはり友人です。 一緒に仕事をするのは初めてですが、流石頼りになるお二人です。

マノワールに戻ると、宴たけなわです。 外国の方々も多いご披露宴。 親御さんたちも「料理もワインも美味しい、楽しい」とにっこにこでおられます。 新郎さん新婦さんは準備にお見えになる時も、とてもほがらかで、私たちの気持ちをなごませてくださいました。 DNAなのですね。 

写真は真紅のドレスにお色直しして、ガーデン入場、ケーキ入刀のシーンです。 お二人とも私の大学の後輩さん。

今日も一日、沢山の感動がありました。