イメージ 1 我が家の寝室から、隣家の百日紅をぱちり。 今年は百日紅(さるすべり)があまり豊作ではないような気がします。 毎年主役の花が変わっていきますね。 今年印象深かったのは、やはり桜でした。 震災の中、勇気づける立派な咲きっぷりでした。

今日は、ん?何年振り? 相当このようなことは井上家にありえませぬ。 二人とも家から一歩も出ずの一日。 しかも来客もなし。

シェフは小出しに夏休みをとって、とにかく日頃のお疲れを出し切っているところ。 

私は3時ぐらいまでは、練習やら、音源作成と採譜のお仕事をしておりましたが、そこからは、すっかりマッタリ。

お茶入れたり飲んだり、お風呂入ったり出たり、時代劇見たりなでしこジャパン見たり、ご飯作ったり食べたり、の

あやや、早くも老後的生活です。 少し予行練習しておかないとね。(笑)