イメージ 1 フットワークのよいランチ営業を終えて、(火曜日は身体が軽くなっているのです)シェ・イノへ。

ここの化粧室へ続くコリドーは、雰囲気抜群です。 反対側の壁には、昔の主人の写真(お客様やフランスのシェフ仲間たちとの)が飾ってあります。 ちなみに日本橋ポンドールのコリドーもステンドグラスが素敵。 マノワールのコリドーでは、えっと、私に会えます(苦笑)。

今日はソムリエの伊東賢児といろいろ話をしました。 仕事関係が多いのだけれど、彼はロックギターを弾くので、その演奏のCDを渡され、コメントしてほしいとのこと。 気合いれて毎晩練習しているそうです。 

そして、晩には代々木へ。 プロデューサーの力(ちから)さん企画のライブに参りました。 力さんは今度11月にお世話になります。 プロデューサさんがいると、日程の調整やら支出収入の管理やら、とても助かります。 

まあ、ヴァラエティに富んだショウでした。 ポップス、ロック、ジャズ、ファンク ・・・。 サマーフェスにふさわしいですね。 力さんお疲れ様でした。

そして、再会したメンバーと二次会に。
伝統芸術コーディネータの佐藤さんと、おしゃべりヴァイオリンの早川きょーじゅと三人で、音楽話で大変盛り上がりました。 まだまだ話尽きないので、15日に続行することになりました(笑)。