
シベリウス(楽譜作成ソフト)もだいぶ使い方がわかってまいりました、試行錯誤しながらですが。 最初に記譜を始めた曲が、これまた面妖なリズムやら和声やらがありまして、8分の12拍子なのに、途中32分音符の8連符が続いたり、8vb(オクターブ)どころか、15mb(2オクターブ)の表記があったり、自動でシャープやフラットなどをつけてくれるシベリウス君も「?」な音の組み合わせがあったりと、
難航しております。 がしかし、自分では実はちゃんと弾けない超テクフレーズも書くことができるので、作曲家としてまた新たな武器を仕入れてしまったような嬉しさがあります。
うふっ。