イメージ 1 本日はランチタイムが満席で、あらゆるスペースにお席をおつくりする賑やかさでしたが、ディナーは何と静かなひと時。
寒いからみなさま夜のお出かけを控えておられるのかしら。

二階はバレンタインなブライダルフェアで、チョコレートの甘い香りがほんのりしております。

さて、この週末はベルリン映画祭で、「わたしたちがうたうとき(英題 A day in Babylon)」が上映されています。 木村有理子監督・脚本、田中深雪プロデュース、の短編映画で、ユニジャパン(日本映像国際振興協会)制作です。  主役は二人の女子中学生(スターダスト・プロモーション)。 ジャンル的には青春モノです。

一緒に歌うことで心を寄せ合う少女たちの物語。 私は音楽監修及びピアノ演奏を担当させていただきました。

懐かしいです、ベルリン。 1984年だったと思いますが、最初に出張で海外渡航した地です。 もちろん壁もありましたし、ソ連軍の戦車が異様な雰囲気をかもし出していました。 ファッションは独特なセンスで、印象強いです。 12月で相当寒かったですが、クリスマスマーケットが賑やかでした。 たしか85年がプラザ合意でしたから、円高まっしぐらの頃です。

木村監督、風邪ひいていないかな、大丈夫かな?