
垂涎のコーヒーカップ。 ロシア皇帝のご依頼で作った「タサリーヌ」シリーズです。 40万円以上するものもあります。 美しい~。 ここで気を引き締めて、レイノー組曲の練習に励まねば・・・。
それは「真面目に芸術をする」私の一面です。 商業音楽とはまた違ったものですが、難しいゲージュツではなく、心に残るメロディーを奏でます。 2月21日(月)は、マノワールお休みの日ですので、心おきなく演奏しましょう。 20:00から二子玉川の音楽バー「ライラ」にて。 3月6日(日)の13:30からは阿佐ヶ谷の「ネクストサンデー」で。 いずれも組曲通します。
http://music.geocities.jp/mihoinnosong/top.html
さて、一方「真面目に遊ぶ」一面では、先日の「はなみほ」でCMソングメドレーを演奏いたしました。 本割では2人でそれこそ大真面目に。 そしてアンコールは皆さんもご一緒に。
http://music.geocities.jp/mihoinnosong/hanamihocmsongsmedley.html
録音マイクがスピーカーに向いていたため、随分と迫力のあったお客様方の声がよく聞こえませんが、どうぞお楽しみください。 長いコンビですので、少々のトラブルがあってもフォローがすばやいっ(笑)。